※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

みなさん保育園の保育料引き落とし口座の名義は誰にしてますか?

みなさん保育園の保育料引き落とし口座の名義は誰にしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母親の私です!    

りんご

夫名義です。
子ども手当も夫の口座に入るようにしているので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ口座ってことですか?
    うちの園が指定口座があって新たに作らないといけないので…

    • 2月3日
  • りんご

    りんご

    同じ口座ですー!
    指定口座あるのは面倒くさいですね( ; ; )

    • 2月3日
まる

夫の口座から引き落とし予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ旦那様に口座開設に行ってもらいましたか?

    • 2月3日
はな

私です

はじめてのママリ🔰

夫です!保育園のいろんな書類等も保護者の名前欄は夫の名前を書くので☺️
母親指定がないものは全部夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人に口座開設行ってもらわないといけないですよね?

    • 2月3日
mama

引き落としは夫です!
でも扶養は私にしてるのもあり、保護者氏名は全て私です😂

なので言い方は悪いですが名義だけで言えば、ATMみたいな感じになってます笑(全然そんなことないですよ😅)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥様のが稼ぎがいいんですね🤣

    • 2月3日
  • mama

    mama

    ちがいますよ😲
    私がフルタイムにしたとしても全然夫が常に収入高いです😅

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なのに奥様の扶養なんですか?

    • 2月3日
  • mama

    mama

    扶養は自治体のルールではなく、社会保険組合のルールなので扶養にしたい方(今回でいえば私)の会社に確認して収入すくなくてもいいよーって言われれば扶養にできるんですよ☺
    私の会社でも扶養手当もらうためにそうしたんです💡

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へぇ〜

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

基本的に子供のことは全て私です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子家庭ですか?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人いますよ。私も働いているので収入はありますし、主人に任せるよりも自分が動いたほうが早いので全部私のほうにしています。保険証なども。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことできるんですね!
    私の自治体は保険証は収入の高い方、児童手当は世帯主、など決まりがあって私が動く方だとしてもできないこともあって面倒です😅

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

夫名義です🙋‍♀️
うちの園も指定銀行だったので新しく作りました。
夫名義の口座を私が代理で作りに行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その際の必要書類ってなんですか?

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分と夫の本人確認書類が必要なのでマイナンバーカード持っていきました!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    印鑑も必要ですか?

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    印鑑、本人確認書類2人分、最初に預入するためのお金(1円でもOK)だったと思います^ ^

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺︎

    • 2月4日
deleted user

私名義です😂
実際払ってるのも私です笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうなりそうで…(笑)

    • 2月4日
🍠

所得が高い方という指定だったので旦那でした‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう指定もあるんですね!
    保育料の引き落とし専用にしてますか?

    • 2月4日
  • 🍠

    🍠

    旦那の給料入る口座にしてましたよ!いちいち入れに行かなくても引き落としされるようにしてました!

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちは給料入る口座は住宅ローンの口座しか無理で保育料も指定口座があるので別々なんです🥲
    毎月入れに行くの忘れそうです(笑)

    • 2月4日
課金ちゃん

私名義です🙋‍♀️
夫はいますが、何でもかんでも私名義です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😆
    うちは一応、夫のが所得が高いので夫名義にしなきゃいけないこともあって全て私にできないので面倒です🥲

    • 2月4日