
コメント

👧🏽👦🏽
私は5月から1年間ワンオペです🥲頑張りましょ💘🥹

♡♡♡
それは、それは、大変ですね😅
最初は辛いだろうけど
だんだんペース掴めてきたり
慣れるといいですね😱🙏
頑張ってください!!
-
momohana
今まで全然ワンオペ平気派だったんですけど、2人目産まれたら旦那が家にいてくれる安心感半端ないと実感しました🥺
- 2月2日

はじめてのママリ🔰
ストレス発散を上手く見つける、すきま時間に自分の時間を作ることが大事かと思います。
疲れてる時は家事頑張らない。
早く休んで次の日やればいいや✨
って思ってます笑
-
momohana
そうですね🥺
休みながら頑張りたいと思います🥺- 2月2日

はじめてのママリ🔰
なんでもやれる旦那さん頼りになりますね☺️
うちは旦那いるけどなにもしないのでワンオペ1年半やってます(笑)
-
momohana
むしろ旦那の方がワンオペ向いてるんじゃない?てくらいなんでもしてます😂
だから余計にいなくなるとメンタルやられそう笑- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
そんなの甘えちゃいますよね〜😅
今回のワンオペの出来次第では主夫になってもらうことも考えてみてはどうですか?(笑)- 2月3日
-
momohana
主夫にしたいですが、稼いでもほしい…両方お願いしたい…😅
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
是非両方お願いしてみましょ!
そしたらママいらないですけどね!- 2月3日
-
momohana
いるいるー!わざとそういう性格悪い発言してくる人😂😂😂
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
いるよね!
子どもにとってママは必要〜!
いきなりタメ口でびびった〜
性格悪い人が誰かわからんくて文章理解できない😂- 2月3日
-
momohana
誰も家事育児をしたくないとは発言してないんですけどね笑
勝手に解釈されてママはいらないと言われこちらもビックリです- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
え?冗談ですよ?
パパが全部できるならママいらないや〜んって感じです!
温度感違いましたね(笑)
いきなりタメ口使うのは違うと思いますけど😅
それにそんな態度取られたこちらのがビックリ気分悪いので謝ってください。- 2月3日
momohana
1年はすごすぎます😳😳😳
ペース掴むまで大変ですよね😭