※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

水回り2階の戸建てに住んでいる方、お子さんが小さい方の経験を聞きたいです。建てた後で大変さを感じているので、工夫やアドバイスを教えてください。

水回りが2階の自宅にお住まいの方いますか?
大変なことや工夫していることなどありますか?

水回り2階の戸建てを建てました。
もちろん、メリットデメリット考慮した上で2階に決めました!ただ、今はマンション住まいで全然動線が違うので、子供たちが幼いうちはお風呂上がりの対応など大変そうだなぁ、、とマイホームブルーになっています😂

水回り2階でお子さんがまだ小さいよって方、いらしたらお話伺いたいです☺️
やめとけってのはやめてください。もう建てちゃったので…笑

コメント

♩

一階がインナーガレージなので二階リビングで水回りも二階です☺️
寝室やクローゼットも二階なのでワンフロアで楽ですよ〜〜!
カーテンを開けても周りの目線も気にならないし日当たりもいいのであったかくてポカポカです☀️
ベランダ広めにとったので夏はバーベキューやプールする予定です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    確かに、水回り周囲の窓やカーテン開けても人目が気にならないのはいいですね😆
    インナーガレージ、おしゃれですね🤩我が家も一時憧れました😆

    • 2月2日
きーまま

2階リビングで水回りも2階、寝室は1階です。

リビングは1階で水回りが2階にある間取りですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    書き方が不十分でわかりにくくすみません💦
    リビングやダイニングが1階、お風呂や洗濯機などの水回りが2階です!

    • 2月2日
  • きーまま

    きーまま

    いえいえ、うちも建てる時にリビング1階で水回り2階にするか悩みました!

    理想はお風呂→寝るってするのが楽ですがなかなかそうもいかないですよね💦
    2階だと階段もありますし、下に降りる準備が整うまでは洗面所のドアは閉めておくか、階段はベビーゲートをして置くのが必須になりそうですね🤔

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あらゆる点でマイホームブルーがきてます🤣

    やはりベビーゲートを置くのは必須になりそうですよね🥺
    今はお風呂上がりの身支度済んだ人からリビング行っていいよーってしてるので、それが難しくなりそうだなと悩んでいます🌀
    アドバイスありがとうございます!相談に乗っていただき、ありがたいです😭✨🙏

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

正直慣れです🤣
慣れちゃえばそれが普通になります!
確かに小さい子供がいるといちいち階段登ってというのは大変ですがもうしょうがないです!(笑)
それよりもリビングが広い方が幸せだと私は感じています!!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    前向きなコメントに救われます🥹❤️

    階段上にベビーゲートとか付けていますか??

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところベビーゲートはつけていないです!
    扉を自分で開けれないので洗面所のドアを閉めておけば今のところは平気です!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません💦
    扉のドア部分もわりと高めに設置してますもんね!
    参考になります☺️🙏

    • 2月6日