※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
ココロ・悩み

4月で4歳になる次女が保育園の面談で療育を勧められました。長女(現在5…

4月で4歳になる次女が保育園の面談で療育を勧められました。


長女(現在5歳)が市の健診と保育園からの勧めで療育センターで見てもらい、療育手帳をもらうほどではないけど自閉症傾向があるとのことでした。夏に赤ちゃんが生まれてもっと大変になるから少しでも楽できるようにと勧められて10月から放課後デイサービスに通ってます。


先日保育園の面談があり開口一番「次女ちゃんって、年少さんになったら長女ちゃんと一緒にデイサービスに行く予定とかありますか?」と聞かれました。

健診で指摘されたことはなく保育園から言われたこともなかったのですが「もしかしてこの子も…」と思うことはあったので「やっぱり!」と思いました。


デイサービスの方には次女も通いたいということは伝えてあって空きもあるとのことでした。

通所受給者証を取らなければいけないのですがまた長女と同じように療育センターに行って診断書をもらった方がいいのでしょうか?他の病院でもできるのでしょうか?

そもそも発達障害じゃなかったとしてもデイサービスには通えるのですか?

発達障害だとしたら何のでしょうか…?

私が困ってるというか、うーんと思うのは
・落ち着きがない(?)
・パパと一緒だと言うことを聞いて大人しいのに私だけだと走り回って叱ってもヘラヘラ
・病院でじっと待てずに走り回ったりお買い物でも勝手にどっかに行ってしまう
・保育参観や運動会やクリスマス会などの行事は「やりたくない!!」と暴れて泣いて離脱
(他の子はちゃんとやる子、やらずに立ってるだけの子、泣いてるけどちゃんとその場にいる子などで脱走してくるのはうちの子だけ)
・姉を見てるせいかこの子もそういう性格なのかすぐ拗ねて道端で立ち止まる


参考程度に、他に面談で言われたことです。
・間違い探しが完璧にできる
・ワークブックにも意欲的
・話を理解することができる
・理解はできるが気持ちがついていかない
・待つことができるので階段を上る時は先頭に並んでもらって他の子達が先に行かないようにしてもらってる
・友達におもちゃを譲れる
・泣いてる子に声をかけてくれる
・次女が誘ってくれるおかげで1人で遊んでた子が一緒に遊べるようになった
・同じテーブルの子たちと仲良くお喋りしてる
・子ども同士のトラブルはなく、怒る時は自分の世界で怒ってる
・昼寝後の寝起きがめっちゃ悪い(家でもそう)

コメント