
子供へのご飯作りについて、忙しい時や作りたくない時の対応について知りたいですか?
ほんっとにほんっとにめんどくさくて
ご飯作りたくないときとか忙しくて
作れない時の子供へのご飯ってどんな感じ
ですか???
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)

退会ユーザー
アンパンマンカレーとか、焼きそばです😂

みるきー
イシイのハンバーグ悪い物入ってないし温めなくても食べれるのでそのまま出して、あとはコーンとかトマトとご飯で終わらせてます😅

ママリ
・レトルトカレー
・冷凍チャーハン
・うどんと冷凍の唐揚げ
・納豆ご飯
こんな感じです🥹

はじめてのママリ
少し気力があればそのままやレンチンですむもの(ミニトマト、ミートボール、冷凍唐揚げや春巻き、冷凍コーン、アンパンマンポテトなど)です!
気力ゼロならカップラーメンです🤣
カップラーメンパーティーしよう!好きなの選ぼう!とか言って…笑

はじめてのママリ🔰
納豆ごはんとバナナとかです笑

はじめてのママリ🔰
米、市販のミートボール、トマトのときあります笑

はじめてのママリ🔰
スーパーのお惣菜、お弁当とか、逆に子供は喜びますけどね😂

たまご
レトルトカレーや冷凍のパスタとかだしたりしてます🥺🥺🥺

はじめてのママリ🔰
ご飯も炊きたくない時は
うどんに適当にある野菜ぶち込みます🤣
それもしんどかったらアンパンマンラーメンとかあげちゃいます🥺🥺

ママリン
レトルトカレーか カップ麺です🍀

はじめてのママリ🔰
冷凍パスタ
冷凍チャーハンです🥹🥹

はじめてのママリ
冷凍のエビグラタンと冷凍ごはんです😅💦

はじめてのママリ🔰
たくさんのコメント💬ありがとう
ございます(;;)❤︎
冷凍とかカップ麺とか多いですね 😳✨️
みなさんのコメントを参考に
させていただきます🌷
まとめてですみませんがみなさん
ありがとうございました🙏✨️
コメント