※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ
お仕事

4月から小学生の子どもがいるシングルマザーです。新しい職場になるけど、5月までは社保に加入しない方がいいか悩んでいます。結婚している場合と同じように収入が制限されるのか知りたいです。

知識がなくて、、どなたか教えてください。
シングルで4月から小学生の子どもがいます。
3月から新しい職場になるのですが、小学校の入りたては早く上がったりまだ学校にも慣れてないから,5月くらいまでは社保に加入しない働き方で家になるべくいてあげた方がいいんじゃないかな?と職場が子育て世帯の方たちが8割程なんですがそのように言われました。
結婚されている方なら扶養内の働き方ってことで理解できるのですが、シングルの場合も同じような金額までしか稼げないのでしょうか??その辺がどうなのかな?と疑問に思ってわかる方いたらお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

社会保険に入らないのであれば、月8.8までしか稼げないと思いますよ💦それで生活出来るならいいと思いますが、、社会保険入らないなら、国保も年金も自分で払わないといかないし大変かなーと😣

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    そこはやはり同じなんですね!!国保と年金は免除があります!
    2ヶ月だけの辛抱なのでやれそうです😂

    • 2月2日