

めめ
来年度とは、次の4月ってことですか??
保育園にはいっていなくて職場の保育室に預けているなら今の時点ではなんの認定もないはずです、、、!市に届け出をして認定をもらうのであれば、仕事の勤務時間にもよりますが2号認定取れるかと。
それか、認定こども園に入園して最初は1号認定ではいり、途中から2号に切り替わりとかもできるところもあります。我が家はそうしました!
めめ
来年度とは、次の4月ってことですか??
保育園にはいっていなくて職場の保育室に預けているなら今の時点ではなんの認定もないはずです、、、!市に届け出をして認定をもらうのであれば、仕事の勤務時間にもよりますが2号認定取れるかと。
それか、認定こども園に入園して最初は1号認定ではいり、途中から2号に切り替わりとかもできるところもあります。我が家はそうしました!
「パート」に関する質問
妊活中のパートナーとの価値観について困ってます。 半年ほど前、妊活中に生理が4日ほど遅れたことがあり、もう少し遅れたら検査薬をしようという話をしていた時に旦那がお義母さんに妊娠したかもと伝えてしまいました。…
小さな子供がいて正社員のママさんってどんな仕事しているのでしょうか。 ずっと飲食店で働いてきました。。 パソコンは全くの使いこなせない(キーボードギリギリ打てるだけ) 資格もないってなると子供がいて正社員で働…
教えてください🙇♀️ 扶養内で103万以内のパートをしていますが、130万まで働けると知りました。 でも106万の壁で週20時間、従業員数が多い場合、106万超えたら扶養に入れない、職場の社保に入るということになりますか? …
お仕事人気の質問ランキング
コメント