コメント
はじめてのママリ🔰
家賃66000
光熱費10000
食費20000
日用品5000
携帯代5000
保険2000
収入130000
2ヶ月に一回87000母子手当
4ヶ月に一回40000児童手当
子供1人でこのくらいで計算して暮らしてます!
はじめてのママリ🔰
家賃66000
光熱費10000
食費20000
日用品5000
携帯代5000
保険2000
収入130000
2ヶ月に一回87000母子手当
4ヶ月に一回40000児童手当
子供1人でこのくらいで計算して暮らしてます!
「光熱費」に関する質問
詳しい方教えてください。 市営住宅の随時募集で、1階がLPガス、2階がオール電化です。 今後の生活を考えて、どちらのほうが光熱費安くなりますか? どっちもどっちでしょうか??
年収500万円で住宅購入は無謀でしょうか? 現金350万円 他もろもろで750万円ほどの貯金額です 来年末には計1000万円ほど貯められている予定です 3400万円のローン(諸費用込)は無謀でしょうか? 近くで太陽光搭載の築…
これは過保護?皆さんどう思いますか?🧑🧑🧒 もう30歳過ぎてます。 離婚して子供と暮らしてましたが、親が家を売ることになり私の家で母も一緒に暮らすことに。 (父は他界) で、家賃や水道光熱費など基本的なものは全…
お金・保険人気の質問ランキング
あかね
詳しく教えてくださり、ありがとうございます
母子手当は扶養手当のことですか?
はじめてのママリ🔰
そうです!
住む場所によって家賃全然違うと思うので参考になればいいのですが🥲
あかね
ですよね…
市内の家賃補助が適用するかもしれないので、家賃についてはもう少し調べる予定ですが、なるべく抑えたいです…
はじめてのママリ🔰
家賃補助家限られるのきつくないですか?💦
私は市営行けたらな〜って思ってます🥲
近くのところが結構綺麗で!笑
あかね
限られるのはちょっと厳しいですが、シングルになるのに、家賃払えるかが心配で…💦
市営行けたら最高ですが、近くの市営が全部埋まってて空きがないんですよ…💦
はじめてのママリ🔰
不安ですよね💦
私は7万以上は厳しい考えです笑
市営空いてたとしてもバンバン落とされるみたいですね
生活保護シングルマザーの友達でさえ落ちてました
あかね
お返事遅れてすみません🙇
やっぱり市営でもバンバン落とされるんですね…💦
生保の友達いるので、話聞いてますが、生活してみて本当に無理ってなった時の最終手段として、生保も検討はしていますが、出来れば自力で生活したいと思っています。
が、実際お金書出してみたら、カツカツだなぁと思うばかりで、悩まされています…
はじめてのママリ🔰
落とされるんですよね🥲
私離婚の時に生保1度入ったんですけど小さい子供いる身からするとあの時入っといてよかったなとは思いますよ
熱出されたら仕事行けないし仕事行って給料ある月は保護費少なくなるだけなので、車ないなら子供が小さいうちは入ってもいんじゃないかなとは思います🙆♀️
あかね
養育費や慰謝料貰っていても、保護受けられますか?
個人収入的には全然なくて本気で悩んでまして…💦
はじめてのママリ🔰
うちは養育費3万なんですけど保護受けられてますよ
このくらいの人数は生活費これくらいって表があってそれの足りない分貰えます!
あかね
そうなんですね!
ちょっと調べてみます!