※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

強迫性障害が辛くて、妊娠後に悪化。病院や薬も試したが、行動療法が苦手で通わなくなりました。日常では強迫観念が頭に浮かび、眠れない日々が続いています。旦那や関係性にも影響が出ていて、加害恐怖に悩んでいます。克服された方のお話が聞きたいです。

強迫性障害が辛いです。
妊娠出産をきっかけに悪化して、約4年になります。
以前は病院にも通って薬も飲んでいたことがありますが、
行動療法による恐怖心、不安感が強く耐えられず
結局通わなくなってしまいました。
ほとんどの時間、強迫観念が次々に頭に浮かんできます。
夜中の3,4時まで確認行為で眠れない日々です。
寝ようとしても不安で眠れず八方塞がりです。
旦那にも申し訳ないし、病気になってからずっと迷惑ばかりかけていて、でも巻き込んで確認行為をさせてしまったりして、私も旦那もイライラもして、関係性は良くないです。明るい会話もないです。
こんな私になってしまってごめんなさい。
こんな妻、母親でほんとうにごめんなさい。

強迫性障害を克服された方、お話が聞きたいです。
私は主に加害恐怖です。

コメント

あられちゃーーん

私も調べれば調べるほど強迫性障害なんだなーと思います!!

仕事行くまでに確認行動もするし、水道、ガス、コンセントから鍵閉めまで毎日動画撮影してから出かけます😂

日用品のストックもパントリーに入らないくらいあります😇

娘を産んだあとは突然死が怖くて一晩中抱っこしてたこともあります!
今でも保育園に預けてる間に娘が死んじゃうんじゃないかと思いはじめたら止まらなくなり、午後から病院!とか嘘ついてまでお迎えに行く日もあります。

もはや生活に支障がでてますが
私は私。これが、私です。

無理にやめようとも思ってません!

逆にやめよう、考えないようにしようと言うのをやめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか勇気づけられるコメントです。ありがとうございます。
    私は私、と言えるように私も前を向いていきたいです

    • 2月2日