※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

引っ越しを希望する女性。旦那との物件探しで意見が合わず、ストレスを感じている。子供の入学準備もあり、引っ越しの不安が増している。要望に合う物件が見つからず、疲れている。

4月から長男が小学校になるのに、今から引越しするなんて現実的ではないですよね…
もう愚痴になりますが…

旦那が決めたこの物件に住んで4年目ですが、住んですぐからずっと引っ越したくて…我慢して、2年前からはやく引っ越したいと言っていました。
築50年くらいの古い家で、汚い・日当たり悪い・虫がすごい・冬極寒・夏灼熱・風入らない・浸水地域で台風のたび避難…
ほんとに良いとこなくて。
強いていえば、戸建てなので子供達のうるささは気にしなくて大丈夫なくらいです。

お金のことやタイミングなどもありズルズル伸ばしてきてました。
長男が小学校に入学するまでに引っ越そうと話して特にこの1年は物件みてました。
当初はマイホーム購入の予定でしたが、
注文諦め→建売 審査落ち→賃貸探し となってます。
今は賃貸のメリットのほうが自分たちに合ってるなと思い、マイホームはどうでもよくなってるのですが、賃貸が見つからず…。
というより旦那が気にいるところがないのです。
マンションは子供が落ちそうで怖い。
1階か2階の物件は?と聞いてもうーんという感じで。
でも戸建てにすると、絶対無理な地域を除いて許容範囲をかなり広くしても数がそもそも少なくて…
私はいいなと思っても旦那は微妙なようで。
つい最近も、ここ良い!ってとこがあったけど反応微妙で、そしたら1週間も経たずに掲載終了してて。
あー決まったかーやっぱあそこ総合的に良かったよなーとかなり気分が落ちました。
もうほんとにこの一年ずーっと頭に引越しのことがあるんです。家にいると気分が落ちて仕方ないです。
毎日それなりに楽しく過ごしてます。でもずっと頭の片隅に引越したいという気持ちがあってふとした時に早く引越したいと泣きそうになります。

旦那に聞いても、でも物件ないじゃん。と。
もうこんだけずっと見てて無いならもうあるとこで妥協して決めるしかないじゃんといっても、どうせ金かけて引っ越すなら気に入ったところがいい。と。
(これを機に、10年目くらいの家電や家具なども買う予定です)
もうこんなやりとりが続いて今に至ります。

旦那の気持ちも分かります。
でもとにかくここから出たいんです。
似たような物件じゃないかぎり、どこ行ってもここより良くなる自信があります。

入学が迫ってきて、色々書類だったり買い揃えたりするなかで、このまま引越しできないの?と毎日ツラいです。
引越したい+この小学校問題が未確定なのがキツイです。学校よって揃えるものが違ったりするからまだ買ってないものもたくさんあります。
旦那にはわからないようです。伝わりません。
来週物販の支払いがあります。
もう来週買いに行かなきゃなんだけどと話すと、買うしかないよな〜いくら?安いね!って。

この引越しだけは譲れないですが、もう疲れました。

長々と愚痴を読んでいただきありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

学区内は難しいですか?
会社が近いのも大事だと思います。

いいとがあったら物販も遅れてもとも思います!

いいとこ見つけてここにするって言うのはどうですか
何がそんなに引っ越したくないのか聞いたりですかね😭

ママリ

めっちゃわかります😭
私の家も築50年、冬極寒だし夏は灼熱だし、屋根裏?にハクビシンが出ました😭
とにかく引っ越したいのめっちゃわかります!

ママリ

今、娘の小学校入学までを目指して物件探し中です。
いい物件がすぐになくなって心が折れています…

今週希望の物件がなければ、物件の多い学区に引っ越してまた引っ越そうかなと思っています。

物件を選ばなければ入学までに引っ越しは全然可能だと思います!