※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sw
妊娠・出産

切迫、自宅安静の方いますか?少しの張りや痛みに敏感になって毎日不安になりませんか?

切迫、自宅安静の方いますか?
少しの張りや痛みに敏感になって毎日不安になりませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気になりますね💦
やっぱり気にしてる時ほど張りやすかったりします😓

予防的シロッカー後で退院後自宅安静してますが
産むまで自宅安静解除にはならないので
ずーっとダラダラ生活です🥲

  • sw

    sw

    わかります、不安だとストレスで張りますよね😭😭

    産むまで自宅安静は、辛いですよね😭😭😭

    • 2月1日
♩

切迫で自宅安静中です😮‍💨

上の子もいるし完全安静はどうしても無理でどうしても気にしてしまいます( ; ; )

  • sw

    sw

     
    わかります😭
    調べると、切迫になっている方はトイレとご飯以外横になっていると書いてあって…自分は上の子のお世話で全然そんな生活できてきないので不安になります🥲

    • 2月1日
  • ♩

    私も心配で加入してる生命保険のサービスで産婦人科の先生にオンラインで相談したら性交渉は控えて無理ない範囲であれば大丈夫と言われました🥹(もちろん全員ではないと思いますが)

    過度な安静のメリットより足腰が弱ってしまったり血栓症などのデメリットもあると言っていました😮‍💨

    • 2月1日
  • sw

    sw

    そうなのですね!👀

    確かに、切迫になったら絶対安静で薬や長期点滴も日本だけみたいですね😂

    あまり不安になりすぎず程々に生活したいとおもいます🥲

    • 2月1日