※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

子供の前で夫婦喧嘩や悪い空気があるとき、気をつけるべきです。子供に悪影響が及ぶ可能性があります。

赤ちゃんや子供の前で夫婦喧嘩や空気が悪くなったりすることありますか❓
今日おにぎりに塩も中の具にも醤油をかけたのに味が無かったといわれ、コロナじゃないよね❓って軽く行ったら馬鹿にされたみたいと言われて機嫌が悪くなり、私もそんなことで?と旦那クソモードに入ってしまいました。子供の前でそういうのは良くないとわかっていてもむかつきます😩

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります!
車の中で怒鳴り合いの喧嘩した時はこども達空気読んで静かにしてくれてました💧
家で喧嘩したと時は娘たちが母は悪くないフォローしてくれます!

喧嘩もしますよ、ずっと一緒に居るんですから。親子程の関係ではないんですから。

♡

ありますあります!
めちゃくちゃ空気悪かったですが息子は爆笑してました😂

子供の前で夫婦喧嘩は心理的によくないとは言いますが人間だもの喧嘩しますよ!
旦那でも子供でも一緒にいればムカつくことくらいあるでしょう。。。 聖母みたいなことできませーん😂😂