※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃ
子育て・グッズ

スワドルをMサイズに変更する際、寝返りができる月齢でも手が出せるなら問題ないですか?寝返りができるようになったらスワドルはやめた方がいいですか?

【スワドル】

新生児期からスワドルを着せていて、今生後70日(2ヶ月になったばかり)なのですが、そろそろサイズをMサイズに変更しようかと思ってます。

Mサイズは手が出せるようになっているのですが、寝返りりする月齢になっても手を出せているのであれば使用しても問題ないのでしょうか。

寝返りするようになったらやめた方がいいというのをみたのですが、どうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も最初着せてました☺️
ですが、うつ伏せ寝が好きだったのと窒息の怖さで寝返りする時期にはやめました!

  • あーちゃ

    あーちゃ

    やっぱり手がでるものでも危ないは危ないんですね💦
    寝返りの様子ですね!
    ありがとうございます。

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

うちの子も新生児からスワドル着せていました!
3ヶ月になってすぐ寝返りするようになって、急いで片手ずつ出せるのを買いました。
私も寝返りするようになったらやめたほうがいいというのを見てたので、片手ずつ出して2週間くらいでスワドル卒業しました。
今はスリーパー着せてますが、スワドルほどじゃないですが包まれ感があるのかよく寝てくれます😊

  • あーちゃ

    あーちゃ

    スワドルMサイズというよりはスリーパーに移行する方が良さそうですかね😂
    スワドルでよく寝てくれるので卒業させるのこわいです、、、💦
    コメントありがとうございました。

    • 2月1日