※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

メンタルがしんどく、仕事もせず家事育児も適当。他の方の葛藤に比べ、自分の生活に不安を感じている。子供との時間や生活に対する不満やストレスがあり、幸せを感じられない日々。息子に返せていない気持ちや引っ越しのストレスもあり、生理前の悩みや不調も抱えている。何も不満はないけれど、贅沢だと感じている。

愚痴なので、そっと聞いてくださるとありがたいです。
メンタルがしんどいです。

仕事もしてない、家事育児も適当です。
それなのに、他の方は保育所に受かった、落ちたとかで、葛藤しながら頑張っている。
産後仕事やめたのは自分なのに、子どもと遊ぶのも適当だし、外に連れて行かない日もある。
後追いはするから、同じ空間に居ないといけないけど、近くに居たら1人遊びしてくれるから、ほったらかしの時もあります。

こんなんなら、働いて保育園に入れてあげた方が幸せなのかな。
とか思います。
今からだとどこも空いてないので、現実的ではないですが。

毎日可愛いし、幸せだし、産まれてきてくれて本当にありがとうだけど、息子に返せてない気がします。

生理前って悩みませんか?
息子がプレ幼稚園に行くまでに引越ししたくて、家を買うのに探していますが、うまく見つからないのもストレスです。

寝たいけど寝られない、もっと動きたいけど、体が重い。
勉強とかしたいけど、全く頭に入らない。

何も不満なんてないのに、贅沢だなぁと思います。

コメント

NS

ないものねだりになっちゃいますよね🥲わたしは不妊治療で2人とも授かってますが、2人目は2年ほどかかり、その間仕事しながら「早く産休育休入って仕事ない生活したいなー」と思ってましたが、実際育休で予定なくて家にいるとメリハリあってしんどいながらも働いてたときは充実してたなぁと思います🫠笑
天気が良ければ外に出るだけでも気分違いますよね◡̈⃝︎⋆︎*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当に贅沢で、ないものねだりなんです。
    不妊治療、辛いですよね。
    私も不妊、流産を3回、不育の治療もしました。
    コロナがはじまってからずーっと子どもが欲しくて何度も泣きました。
    多分その頃から病んでたんだと思います。
    でも、流産を繰り返しながらも、AMHが低すぎて、メンタルを休める時間もありませんでした。
    それで出産して、燃え尽き症候群みたいになってるんだと思います。
    息子とお昼寝して、一緒にお菓子を食べたら少し落ち着きました。
    お話ししていただいてありがとうございます☺️

    • 2月1日