![アリナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
PMハウス利用していました!
児童館は、動けるようになった子がほとんどなので、ゴロンしかできない時期から行けて良かったと思います。踏まれる心配もないですし。笑
よく、メーカー違いのオムツの交換をしたり、離乳食の相談をしたりしていました。のんびり過ごせて良かったです!
上の子は5歳ですが、いまだにPMで知り合った親子で集まって遊びますよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
申し込みはしていました!
が、1度しか行きませんでした…💦
電車を乗り継ぐか車でないといけない距離だったこともあり、平日私1人のタイミングで連れて行くのが億劫になってしまい、結局行きませんでした。
ただ、初めての育児で何かあったら駆け込み寺的な形で利用できる!という安心感を得られたので、そう考えると申し込んでおいて良かったと思っています。
産まれたての時に1度お伺いした時も、先輩ママパパさん達が気さくに声をかけてくださり、私がコミュ障じゃなく家からも近ければ通っていたかもしれません…。
-
アリナ
コメントいただきありがとうございます!
私も車でないと行けない距離で、一人で運転できるか少し不安です。赤ちゃん産まれたらどこか連れて行きたいという気持ちがモチベーションになるかもしれません。
参考にします❣️- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん乗せて車運転するの不安ですよね…なんだかんだ産後ほとんど運転していません😅
出不精すぎて生後半年くらいまではお散歩すらほとんど行きませんでした笑
今は徒歩や自転車で行ける範囲の公園や遊べる施設に出向いています!
サロンを利用するかどうか、PMハウス最終日まで悩みに悩んで急遽やると決めたので、そこまで考えてみてもいいかもしれませんね‼️- 2月6日
-
アリナ
ありがとうございます❣️
私も最終日に決めようと思います😇- 2月6日
アリナ
コメントいただきありがとうございます♪
楽しく過ごせてよかったですね!参考にします!⭐️