※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんまる
妊娠・出産

妊娠糖尿病と夏休み(自宅保育)の相性が悪すぎて辛い😇 お祭り、海、毎…

妊娠糖尿病と夏休み(自宅保育)の相性が悪すぎて
辛い😇 お祭り、海、毎日どこかに行きたいと言われて外食、、など。。そらなるべく自炊の方が血糖コントロールしやすいのは分かってるし家で自分だけ食べてから行く…とかできる時はいいけど、そう言うわけにいかないことも多いしもう食事コントロールつかれた😇😇

多分インスリン打つほどではないみたいで食事管理と血糖値測定だけだけど
自宅保育とかされてる方どうしてます??もう半ば諦めモードになってしまう…

コメント

ぷりん

自宅保育、今はインスリン勢です🫡
食事管理ありはキツイですね💦

子が風邪ひいて自分のご飯時間や食べるものも適当になった時は諦めてました💦
結果インスリン打つことになりましたが、インスリンの量によって血糖も調節できるので食事管理の時より正直ストレスはだいぶ減りました、、笑
でも、投薬なしが一番いいのは大前提です!

  • まんまる

    まんまる

    わかります😩私も前に子どもが胃腸炎になった時はめちゃくちゃ大変でした…寝不足とストレスも重なってもう諦めでした…😇
    いえいえ、インスリンは確かにストレス減るかもですが、自己注射とか…怖いです😱
    もう最近は全体的に諦めモードで、それじゃダメだと思いつつ早く楽になりたい気持ちで一杯です😇

    • 1時間前
ママリ

同じくです。。。
血糖値測定も昨日祭りの中しました←
自炊にしても家族と自分の分別で作らなきゃいけないし、ストレス溜まってきたのでインスリンか自分でコントロールかの微妙なラインなのですが、いっそのことインスリンにしてもらおうかと思ってます😇

  • まんまる

    まんまる

    私も祭りの中コソコソやってましたwwお祭りとか海の家とか壊滅的にアウトなものしか置いてないですよね😇いっそのことインスリンでって頼むのもひとつの手ですよね…自己注射怖いですが、、夏休み特に不可抗力なこと多すぎて😇

    • 1時間前