
帝王切開が確定しました。術後の痛みが心配で憂鬱です。アドバイスをお願いします。
帝王切開ママさん、教えてください😊
本日の健診で逆子がなおらず、帝王切開が確定しました💦
先生の経験値的にはここから(36w)帝王切開の日(38w)までに頭位に戻る確率は5%らしいです。
「絶対に経膣分娩!」という気持ちがあるわけではないのですが、術後の痛みが心配で憂鬱です🥲
手厚いサポートのない病院、里帰り無し、夫のサポート無しなもので余計に…
こうしたら痛くなかったよ!
これがあると便利だよ!
こうしたら傷が目立たなかったよ!
などなど…なんでも良いのでアドバイスください🙇♀️
- みみみ(1歳1ヶ月)
コメント

いちごみるく
1ヶ月は普通の速さで動けなかったのと起き上がる時の腹筋が痛かったです😭
できれば1ヶ月ほど協力があったほうが良いと思いますが抜糸したあと傷口にはるテープは貼っとくと良いです!
動く度にパンツや洋服にすれてしまうと蚯蚓脹れみたいになってしまうことがあるので傷口のテープ必須です!

退会ユーザー
うちの子も逆子で帝王切開で出産しました☺️
こうしたら痛くなかったよ!というのは、ズバリ軽い痛みでも我慢せず訴えるという事。痛み止めも追加で貰えるし座薬も貰えます。
傷が目立たないというのは私は特に何もやらず…で目立っていないのでよくわかりません😭すいません。
これがあると便利だよ!は、ペットボトルにつけるストローのやつ!ペットボトルによっては合わないものもあるので要注意。事前に確認しておいたほうがいいです😭私は合わず…こぼしながら飲みました笑
ベッドサイドにS字フックで引っ掛けておく小さめトートも便利です!必要なものを全て入れておくと動かなくて済みます👌
-
みみみ
ありがとうございます!
S字フック、インスタで見て買ったのですが、まさかの病院のベッドに柵がありませんでした😂
傷が目立たなかったの羨ましいです😭- 2月1日

はじめてのママリ🔰
私も上の子は里帰り無し、
旦那の育休無しでしたが
痛み止めを利用しつつ
無理ない程度に手術の次の日から
ベッドで足を動かしたり
歩いたりして動いてると回復早かったです🙌
術後3日もすれば意外とスタスタ歩けます✨
傷口についてはアトファインや
レディケアなど傷口保護のを貼ると良いです🙆♀️
-
みみみ
ありがとうございます!
歩いたり足を動かすと良いのですね✨
傷が開いちゃったりは大丈夫でしょうか?💦- 2月1日

ママリ
わたしも一度も逆子治らず帝王切開で娘産みました😅
術後1、2日は痛くてベッドから動けずって感じでしたが、麻酔ガンガン入れてもらったんでずっとウトウト眠いって感じでそんなに辛いって感じではなかったです!
退院後も元気に動きまくっちゃいました💦部屋が汚すぎてw😂あんま体には良くないらしいんですが、自分自身元気だったので全然動いちゃいましたね!
傷は何にもケアしなかったので見事に残りました😂
アトファイン?とか、傷に貼るテープみたいなやつは貼った方がいいと思います🥺
入院で持ってくもので必須なのは延長コードですかね🧐
-
みみみ
ありがとうございます!
うちの病院は翌日から歩かされるようです💦
延長コード用意しました😊- 2月1日

はじめてのママリ🔰
私は38週の帝王切開当日に逆子がなおりました👶🏻が、別の理由で帝王切開になりました😅
術後の痛みはやっぱり痛み止めにたくさん頼ることですかね、、我慢は良くないです!私は翌日にたくさん歩いたら回復が早かったのか夜には支えなしで普通に動けました!
痛み止めが切れるとやっぱり痛いので、しばらくは飲み続けました✨️
-
みみみ
ありがとうございます!
5%を引かれたのですね✨
やっぱり動くのが1番良さそうなので頑張ります!- 2月1日

s.
入院中は早めに痛み止め使いながら、とにかく早期離床ですね😉傷の治りが早くなるし、痛みにも少しずつ慣れてきます!
あとは産後1.2ヶ月はくしゃみや咳をすると傷が痛いので、咳は弱めにするよう心がけて、くしゃみが出そうになったら鼻の頭を擦ってくしゃみを止めてました😂くしゃみ出ると本当激痛なので、しない方が良いです!!😭
-
s.
それでも激しい咳やくしゃみが出てしまう時は、服の上から傷の部分をぐっと押さえて圧迫しておくと、多少痛みが和らぎます!頑張ってください🥺
- 2月1日
-
みみみ
ありがとうございます!
花粉症のシーズンなので、くしゃみが恐ろしいです😭
そうじゃなくても通年のアレルギー持ちで、結構くしゃみをします💦
教えていただいた技を使わせていただきます🥹- 2月1日

ままり
術後2.3日が一番ピークだと思いますが退院する頃にはスタスタ歩けてました!いろんな方が言ってると思いますが動くのが一番回復が早かったと思います☺️!起き上がり立ち上がりがキツかったのでベッドの使い方などYouTubeで勉強しました😂
-
ままり
あと私の場合自販機まで遠かった&できることなら動きたくなかったので2リットルのお茶を用意して部屋の冷蔵庫に入れてました😂
- 2月1日
-
みみみ
ありがとうございます!
頑張って歩きます✨
私も起き上がり方とかYouTubeやインスタで勉強してたのですが、今日まさかのベッドに柵がないことが発覚して震えました🤣
みんな柵に捕まってリクライニングして起き上がってたので…
S字フックも用意したのに🤣- 2月1日
-
ままり
柵がない!?😱それはやばーいですね🥶💦ゴロンと横向きになって、リクライニングの背もたれをMAXまで上げて手で起き上がるしかないですね😭💦後少しでベビーに会えますね❤️🔥頑張ってください❤️🔥
- 2月1日
-
みみみ
びっくりですよね😱
古い病院なので期待はしてなかったのですが、これは予想外でした😭
がんばります!- 2月1日

はじめてのママリ🔰
私は1人目の時はとにかく痛くて痛めどめの座薬入れても痛くて3日起き上がれなくて4日目でやっと導尿カテーテルを取りました…笑
2人目も覚悟をしていたのですが1日目の夜から痛みがなくなり2日目の朝からバリバリ動いて前かがみになるような事もなく明日退院するの?ってくらい普通に生活できてるね笑と看護師さんに言われるくらい痛み0でした!
1人目と2人目の違う所といったら座薬ではなくロキソンニンを貰って飲んだこととめちゃくちゃ痛いと覚悟をした事で逆にえ、こんなもん?!ってなったのかなぁと気持ちの持ちようなのもあるのかなと思いました!
傷はアトファインを使用していました。帝王切開をした友人たちと見せあっても1番綺麗と言われました笑
-
みみみ
ありがとうございます!
同じ帝王切開でも違うのですね💦
痛くないといいなー🥹
アトファイン使ってる方多いですよね!用意する予定です!- 2月1日

はじめてのママリ🔰
私も一生逆子が治らず帝王切開でした!手術するまではビビり散らかしてましたが、今思えば帝王切開サイコー!です😂︎!
私きっと陣痛なんて耐えられません😂😂帝王切開は産まれる日程も決まってますし、15分くらいで終わりますよ🥹✨
私は昔ごりっゴリにテニスをしていたので骨盤が筋肉だらけだった関係か、次の日にはスタスタ歩けました🥹✨というか看護師さんに歩いて!って言われました😂!でも間違いなくペットボトルにつけるストローのキャップは必需品なので絶対買ってください😂✨
-
みみみ
ありがとうございます!
もともと無痛分娩の予約を入れていたのと、お股の傷よりお腹の傷の方が大きいから後が痛そうだなーとビビってます😭
ストローのキャップは用意しました✨- 2月1日

りんりんママ
上の子が逆子なおらず帝王切開で出産しました。
皆さん術後が大変だったというのをよく拝見しますが…私の場合、術中〜術後まで全く痛みや不快感も無く、さらには後陣痛も微塵も感じず😆
「本当に手術した⁉️」って感じで現在に至ります。
私みたいな帝王切開経験者もいますので、痛みに関しては、「なるようになる!」ぐらいの気持ちでもいいのかなと勝手ながら思っています😅
なんくるないさーです!
-
みみみ
ありがとうございます!
今まで、つわりや尿漏れなどのトラブルが全くなく順調に来ているので、ここに来て今までの反動が来るのかしらとビビり散らかしてます🤣🤣🤣
痛くなかったの羨ましいです🥹- 2月1日
みみみ
ありがとうございます!
そんなに痛いのですね😭