※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

娘の牛乳アレルギーで、牛乳摂取を増やす方法に悩んでいます。保育園入園前に10ccまで増やしたいが、6ccで拒否反応が出始めました。摂取方法や量を工夫するアドバイスをお願いします。

アレルギーの自宅負荷されてる方アドバイスください😭😭

乳製品アレルギーの娘がいます!
さつまいもやかぼちゃ、バナナをのばすイメージで牛乳を入れてみたり豆乳スープに混ぜて飲ましたりして1ccからようやく6ccまできました。

ですが6ccともなると牛乳の味が結構するので嫌がるようになりました😭4月から保育園に行くのでそれまでに10ccまでに行きたいと先生に言われていますがこのままでは間に合いません😭


なにか言い口にさせ方はないでしょうか?😔
ちなみに口にすると症状が出るというよりは肌に付着するとでてしまう感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

トマトジュースが嫌いじゃなければ、味が濃いので牛乳混ぜてもほぼわからなくなります🙌
無塩のやつが売ってます😊

  • 🔰

    🔰

    トマトジュース!まだチャレンジしたことなかったです!!トマト好きなので試してみます😳

    • 2月1日
ママリ

同じことで悩んでいます!
牛乳単体だと飲めなくて、どうしたらいいかなやんでいて、アンパンマンのいちごオレと牛乳を半々で割ったらのんでくれるようになりました!

いまは、アンパンマンのいちごオレ20ml
牛乳20mlをまぜるとこまできました!

牛乳の量を少しでも増やすと嫌がって飲みません😭

うちはもう年少なので、小学校にあがるまでにはどうにかクリアできるようにしたいです💧💧

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、入園までに10ml間に合わせる必要はないかな??とおもいます!どちらにしても、保育園的には完全除去になりますよね??
    うちは、完全に乳がクリアできないと、園は完全除去になるので、いまは20ml飲めても完全除去で、おやつも別メニューになっています💧

    • 2月1日
  • 🔰

    🔰

    20mlまで続けられてるのほんとにお子さんもママさんもすごいです!!
    アンパンマンのいちごオレなんてあるんですね😳😳今月一歳なのでうちはまだ使えないかもしれませんがジュースで割るのは飲んでくれるかな、、、🤔教えてくださりありがとうございます!!!
    牛乳の味わたしも苦手なのでなんとなく味が嫌なのかな〜と思っているのですがお子さんと同じですかね?!
    小学校は給食で牛乳がでますもんね💦お互い乳製品クリアできますように、、、

    • 2月1日
  • 🔰

    🔰

    そうなんですね💦10ml目標に!と言われてたので給食やおやつで困るのか、、と思ってました😂

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦まだ小さいから難しいですよね😭
    ジュースで割るのもいいかもですね!!
    ココアとかも試したけど嫌がってしまいました😭
    保育園は、乳が10ml飲めたらなにか別の対応してくれるかんじなんですかね??👀
    うちの保育園は完全に飲めるようにならないと乳は完全除去になりますが、🔰さんの保育園はどうなんでしょう??
    クリアできるように頑張っていきましょう〜😭‼️
    でも今の時点で6飲めてるなら早い段階でクリアできそうですね🎵

    • 2月1日
  • 🔰

    🔰

    ココアは苦手だったんですね😩
    私のところはまだ結果のでてない地域なのですが、入園説明会の際に確認しようと思っています!(受かればですが、、、)
    少しずつ飲めるように頑張ります!!
    ママリさんのお子さんも小学校までにクリアできますよう祈っています!!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

無理に間に合わせる必要はないのでは?と思いました。

うちの子、バナナアレルギーなのですが、お医者さんからは半分までは食べても良いとされています。
しかし、喉がイガイガするから食べたくないと食べません。

赤ちゃんで話ができないだけで、喉のイガイガや、他のことを感じている可能性もあると思うので、無理しない方がいいと思いました。

  • 🔰

    🔰

    嫌がるなら無理に進めないのも考えたほうが良さそうです😳💦そんなふうに考えたことなかったので意見いただけて嬉しいです!保育園に預けるのでできるだけアレルギー反応がでないように、友達と同じものが口にできるように、、!とばかり思っていました💦

    • 2月1日