※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

旦那が転職を考えている理由と、休みが増えることについて相談しています。現在の収入減や家族を養う責任を考え、甘い考えではないかと悩んでいます。

旦那の仕事についてです。
昨夜旦那から、「転職したいって言ったらどーする?」と聞かれ理由を聞くと
「職場のお客さんからうちにこないかと誘われている。月の収入は今より減るけどボーナスが増える。転職すれば今より休みが多くなるのが一番でかい。でも今の職場も好きなんだよなー」と言われました。
転職すれば今より休みが多くなると言っていましたが旦那は今、土日祝休みです。(たまに土曜出勤あり)
これ以上どう休みたいの?って感じなんですが…。
毎月カツカツで私もパートに出ているし、今より月収が減るのは困ると言って断りましたが、考えが甘すぎませんか?
超ブラックで休み関係なく働きに出てるとか職場環境が良くないとかならいいと思いますが、家族を養ってるのにどんだけ楽したいんだよ💢と思ってしまいました。

ただの愚痴です😫💢

コメント

ママリ

それは旦那さんが甘すぎる考えですね😅
休み増えて給料も減るってただ楽したいだけじゃんって捉えられるのも納得です😂

はじめてのママリ🔰

私の旦那は以前ボーナスなし、手取り20万もない場所で働いていました。
今は父と同じ職場にいて、手取りも前職より全然増えましたし、ボーナスもちゃんとあります。
職場を選びたいのはわかるけど月収ってとっても大事ですよね🥲

🐶🐨🐘‎🐕🐯

ほんと休み増えたら
余計お金減るしこっちは
イラつくしやめてー
ってなりますよね😭
うちは職人なので
休みは日曜日だけ💦
土曜も祝日もないんです😭
それはそれで寂しいですが
土日休みなら全然休めますよね(笑)
副業してこい!ぐらいの
勢いになりますね🤣