※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学習障害の高学年の娘がいます。支援級についての悩みや友達関係の変化について教えてほしいです。

学習障害の高学年の娘がいます。
診断は去年つきました。
お恥ずかしながら「学習障害」という発達障害があることも知りませんでした。
前の学校では勉強ができないことを心配になり聞いたときは「大丈夫」と言われていて、転校先の先生に指摘され検査してわかりました。

漢字の読み書きが低学年程しか読めず、基本的な教科についていくのが難しいです。
体育や家庭科などはかなり得意な方なのですが、通常学級についていくのは本人もしんどそうです。
支援級などに替わると、通常学級の子たちとの関わりってやはりかなり減りますか?
学習面ではやはり支援級の方が良さそうです。
ただ今のクラスが大好きで良いお友達にも恵まれて学校生活は凄く楽しそうです。
支援級になるとどんな感じの学校生活になるのでしょうか?
無理に普通学級に通わせるのは娘もしんどいし、学校の先生にも負担になるんだろうな…と
現に先生がテストなどふりがなを打ってくれることになったり、対策を考えてくれています。

でも高学年女子、これから友達と離れる時間が増えるのかな?と思うと…
何でもっと早く気付いてやれなかったんだろう?
早く気付いていればこうなる前に対策ができたんじゃないか?
と後悔と申し訳なさばかりです💦
1番ツラいのは娘なのに発達障害のことを考えるとすぐに涙が出てしまう弱い母でごめんね💦

支援級のこと、支援級に行ったことで高学年の友達関係の変化などどんな些細なことでもいいので教えてほしいです。

コメント

ママリ

通級とかは利用されてないですか?

支援級になった場合、交流と言って、例えば体育や音楽などできそうな教科は通常で受けることもできますよ。

小中学校はどうしても書くことが多くてつらいですよね。
意外と大学になるとパソコン使ってOKだったりして楽になるみたいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    来年度(6年になります)から通級と支援員の先生がつくことになりました!
    通級は月1くらいのようなのですが💦(どこもそんなものですか?)
    読めないから書けないから覚えれなくて、調べ方も分からなくて凄くしんどいようです💦
    幸い今の担任の先生がかなり親身になってくれる方なので救われています😭

    パソコンやタブレットだと楽になりそうですよね❗️
    今タブレットも導入されてるので基本的な教科でもどんどんタブレット活用してもらえるようになればいいなと思います😭

    • 2月1日
ママリ

月1なんですね。
週1の自治体もあるのですが、様々ですよね。
焦る気持ちもあると思いますが、まずは読みからやっていきましょう。

学習障害がある子の場合、何回も書くのではなく、形を言葉にして覚えたり等、工夫が必要です。
月1の通級では難しそうなので、確かに支援級でもありですね。。
それか通常級に籍を置いて、発達障害の塾や家庭教師をつけるか?ですね💦
通常級と関わりがなくなるわけではないですが、高学年の女子なので難しい部分もあるかもです。

なにより、前の学校で「大丈夫」と言われたことが腹立ちますね😓

  • ママリ

    ママリ

    すみません、↑へのへんしです。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます😭
    週1が理想です❗️
    ひとまずは今できること、読み書きをひとつずつ覚えていくためにサポートしようと思います😌

    放課後デイが地域にあるようなのですが、焦らずに学校と相談しながら娘に合ったやり方で進めていこうと思います😌

    前の学校は本当に何も知らない先生なんだなと思いました💦
    診断が遅いので対応もこれからって感じです😅

    • 2月1日
もこもこにゃんこ

子どもが支援級です。
国語と算数以外は普通級に行って授業を受けてます。
他の支援級の子達もそれぞれ普通級にも行って授業を受けてますよ。
休み時間はどちらのクラスの子とも遊んでそうです。

うちはまだ低学年で高学年の女の子だとどんな感じかは分からないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事がかなり遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます😭
    お子さんが支援級に行かれてるんですね❗️
    国語と算数の時間だけ支援のクラスに行ってる感じですか?
    どちらのクラスの子たちとも遊べるのも友達の輪が広がっていいですね💕
    高学年女子、友達関係の悩みも出てきてるので悩みます💦
    うち子の学校、支援など力を入れつつあるようなのですがなかなか普通級と支援級を併用して行ったりするのが難しそうで…もっと融通がきいてほしいです😣

    • 2月2日
はじめてのママリ🍊

学習面のフォローに放課後デイなどはどうですか?
うちもLDあり、支援級の子がいるのですがまだ低学年でして…😖

通級と支援級は併用出来ないので、通級で月一ならそんなに変化もないのでは?と思います!
支援級は学校によっても違いますが、うちは国語と算数のみ行っています。算数だけの子も国語だけの子もいるので、このようなタイプだったら娘さんなら国語だけになりそう🤔
素敵な担任の先生ですね!!今はどんどん甘えてこれからのことなども相談した方がいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事がかなり遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます😭
    放課後デイ、知り合いに聞いてみたら市内の車で20分くらいのところにあるようです❗️
    無知すぎてお恥ずかしいのですが、放課後デイはどんな感じのところですか?

    通級と支援級の併用はできないのですね❗️
    まだまだ知らないことばかりです💦
    月1は少ないですよね😅
    先生お一人が市内の学校を回られてるようでした😣
    支援級のことも学校に詳しく聞いてみようと思います❗️
    お子さんそれぞれ得意不得意様々ですよね😌
    うちの子はまずは読み書きが1番の課題です😣

    本当に担任の先生には感謝しかないです😭
    今日も娘のためにふりがな付きの手作りの本を作成してくれており感激しまくりです❣️
    勉強のこと1番見てくれているのは先生なので相談しながら娘に合ったやり方を考えていきたいです😌

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    すいません!「そんなに変化ないのでは?」→お友達関係です!!変な書き方になってました…🙏

    放課後デイは、発達支援(トレーニング場)です😊学習サポートや運動サポート、コミュニケーション、集団遊びなどそのデイによって特色あるんですがそんな事をしてくれます。地域+放課後デイで検索すると、お近くのが出てくるかもです!受給者証が必要(自治体によって取得条件が違う)です☺️うちは学習サポート系は週2回に行ってます!

    私も去年知りました😂併用不可!知らないですよね🤣
    お一人で!凄い、先生も大変ですね!
    うちも読み書きが苦手です😭境界知能なのでなかなか文字が入らないです😂

    わぁー✨凄い素敵な先生ですね!!
    そうですね!ご相談しながらいいサポート方法が見つかりますように✨
    支援級に行かれるなら、
    ・教科が選べるのか
    ・行事(運動会や遠足)は普通級で行うのか
    ・日常はどちらで過ごすのか
    ・送迎(もう高学年でいらっしゃるので多分不要かな?と思いますが)
    が私は確認したいです!
    支援員の先生が授業以外にも個別にサポートしてくださったらありがたいなと贅沢なことを思います😂

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またまた遅くなってしまいました💦
    通級は来年度から始まるのですが、月1でも何か言われるかな?とか心配してましたが変わらないですかね😌

    放課後デイは受給者証がいるんですね❗️
    診断はついてますが、受給者証はもらってないので確認してみます❗️
    検索していろいろ調べてみようと思います☺️
    田舎だからでしょうか?
    お一人で市内の学校廻られてるようです😅

    本当に先生が良すぎて、来年度も変わらずそのままがいいなと贅沢なこと思ってしまってます🥰
    ひとまず月1の通級と支援員さんがついてくれるのでやってみて、難しそうだったら支援級を考えてみようという話を先生としました❣️
    支援級の話のとき、はじめてのママリ🍊さんに教えて頂いたことを参考にさせて頂きます☺️
    ご丁寧にありがとうございます🥹

    • 2月3日
むぅ

支援級在籍です。

授業は支援員さんについてもらって授業を交流級で受けて、週1〜2時間のみ支援級で受けています。

クラスのお友達とも休み時間には楽しく遊べているようです。

支援員さんがついて、娘さんも少し安心して楽しく授業を受けられるようになるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事がかなり遅くなりすみません💦
    お子さん、支援級に在籍されてるんですね❗️
    週に1〜2時間くらいなんですね😌
    それなら今までのクラスと変わらずやっていけそうな感じがします☺️
    うちの子の学校もそんな仕組みだったらありがたいです😌

    ひとまずは来年度、支援員さんがついてくれてやってみてからまた娘とも話しながら良い方法を探していこうと思います❣️
    楽しく安心して授業を受けてくれる環境にしてあげたいです😭

    • 2月2日