![ふ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長手続きのタイミングについて教えてください。途中入園が難しい場合、どうすれば良いでしょうか?
育休手当の延長について教えてください。
下の子が3月初旬生まれなので1歳になる3月頭から途中入園する保育園の申請をしました。
しかし激戦区なのと3月なこともあり確実に途中入園は無理だと思っています。
途中入園は無理な前提で育休手当を延長する手続きを確認しておきたいです。
私の住む自治体では途中入園は、入園したい月の前月の10日までに申請書を出したらその月の月末に入れるかどうかお知らせが来ると言われました。
しかし、ネットで調べると育休が終了する2週間前までに延長の手続きが必要との記載されています。
今回は3月頭に育休がおわるので、そうなると育休延長の申請は2月の中旬が締め切りになりますが、それまでに保育園に入園することができない旨の書類は自治体から発行されていない見込みです。
こういったタイムスケジュールの場合、どのように育休延長申請するのでしょうか?
何月であろうと月頭生まれのお子さんは同じことになると思うのですが実際にどのように対処されたか教えてください。
- ふ🍵(1歳11ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2週間前までとは言われていますが、過ぎても特に問題なく手続きできます😊先に会社には難しいと思うと伝えておくとスムーズだと思います。
ふ🍵
コメントありがとうございます。
問題なく手続きできるのですね。ネットではダメですって言われたというブログなども見てしまって焦りました🥺
たしかに会社に事前に調整しておけば安心ですね。
明日にでも会社に電話で確認してみようと思います!
ありがとうございました✨