子供の育て方に悩んでいる女性がいます。食事や睡眠で苦労し、育児に不安を感じています。周りと比べてしまい自己嫌悪も。主人の協力があるものの、育児にメンタル的に限界を感じています。
うちの子、育てにくいな、、て思ってしまいます。
離乳食開始〜1歳頃まで、食感が気に入らないのが食べている時時々嗚咽。
1歳迎えた頃から離乳食3回食+おやつ時毎回食後ギャン泣き。蓋を押すとストローから水分出てくるタイプのコップで毎食飲ませようとしていますが、毎回手で払い除けられ30cc飲ませるのもやっと。コップ、ストロー練習さしていますが全く進まず。(1日トータル水分考えても決して多いとはいえず。暑い時期じゃないからまだ助かってる)
保健師さんらに相談しても『食事が楽しい時間にならないとね。、』と言われますが、こっちはそんなのわかってる。楽し時間になるよう色々工夫してるけど、全く効果なし。
もともと寝つきが悪く抱っこ、ベビーカーでは寝なかったし、最近はおしゃぶりないと寝てくれないし、おしゃぶりあっても夜泣くし。
基本日中ベッタリ、1人遊びなんて1日で30分あったらいい。
まだまだ“育てにくい”と思う事絶えず。
小学1年の長男いますが、正直“こんなに育てにくかったかな?”と比べてしまう(比べる私も悪いですが)。とはいえ、生後10ヶ月で保育園に預けてしまったので、仕事も忙しくそこまで記憶に残ってないのかも、、。
とにかくずーーーっと一緒、泣き時間が多すぎて昨日主人に『こんなに育てにくいなら産まなきゃよかった』と言ってしまい自己嫌悪。
可愛いんですが、“可愛い”を上回るくらいに“育てにくさ”が勝ってしまいます。『きっと来年の今頃には楽になってるはず。』と信じて育児していますが、毎日長男の甘えに加えて次男の事でメンタル限界で“この子に手をあげてしまうんじゃ”と考えながら生活しています。
幸い主人が協力的なのでなんとかやっているものの、平日は私+子供2人。
同じ月年齢のお子さんに支援センターに出会ったとき、あまりにも違いすぎてショックでした。わが子可愛いんだけど、可愛いけど、とっても可愛いけど、私の育て方が悪かったのかなぁ。
- あすゆう(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント
さんちゃん
保育士をしています。
育てやすさはかなり個人差がありますよね。本当に何を工夫しても気難しい子はいます。
お母さんは毎日頑張っていると思います。周りと比べたり、ご主人に弱音を吐いたりしてしまうのもおかしくないでしょう。育て方の問題ではないですよ。
少しでもお母さんが楽な方法でまずは大丈夫です。食事で水分を摂れればこの季節は問題ないと思います。十分頑張っていると思うので頑張れとは言いません。文章でしか表せず申し訳ないのですが、心から応援してます。
あすゆう
回答していただき本当にありがとうございます。そして、お返事が遅くなってしまいごめんなさい。
保育士の方からのメッセージをいただき、泣き心が救われました。
きっと“気難しい子”“神経質な子”と思って子育てしていきます。