
1歳7ヶ月差の兄妹がいる予定ですが、2人乗りベビーカーは必要でしょうか。現在のベビーカーと抱っこ紐で出かける予定ですが、生活がしづらくなるでしょうか。
年子や近い年齢のママさんたちに質問です。
1歳7ヶ月差で2人兄妹になる予定なのですが、
2人乗りベビーカーは必須でしょうか?
一旦は今あるベビーカーに上の子、下の子は抱っこ紐で出かけたりする予定なのですが、
そのスタイルだとだとせいぜい1年間くらいしか持たないかな?と思い(上の子がかなり大きくて抱っこ紐をあまり使わなかったので、どれくらいまで抱っこ紐でいけるかあまりわかっていません💦)、
下の子が1歳になる頃には上の子は2歳半すぎくらいなのですが、
やはりそれだと2人乗りベビーカーがないと生活しづらいでしょうか💦
- ママシカ(妊娠33週目, 1歳5ヶ月)
コメント

ます
自家用車なし、基本徒歩か電車移動できる地域に住んでます。
我が家は二人乗りは買ってないです。
下が7〜8ヶ月になった頃から長男歩くように練習しました。
狭いので収納の意味でも買う考えは浮かばなかったです。

はじめてのママリ🔰
上2人が1歳半差です。うちは二人乗り悩んで買いませんでした💦あまりにも重いというのと場所取るので😅
なくてもなんとかなりました✨
-
ママシカ
大きいので収納も車に載せるのもなかなか難しいですよね😞
一旦は抱っこ紐で生活してた感じでしょうか??- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
常に下の子抱っこ紐でした😆
- 8月4日
-
ママシカ
なるほど!下の子抱っこ紐じゃなくてベビーカーにする頃には、上の子歩いてくれてるって感じですかね🤔!
- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
下の子は2歳まで抱っこ紐でしたよ💦
なのでその頃はもう上の子それなりに歩いてくれました😆
でも2歳過ぎの三男は甘えん坊で全然歩かないので(降ろすと手を繋がず走り出す)それができるかは子供次第みたいです😭😭- 8月4日
-
ママシカ
おお〜抱っこ紐が長く使えるのすごい…!うちは1人目が全然使えなくて(体重重すぎました🥲)2人目ちゃんは回答者さんのところのように長いこと使えるといいなぁ🥹
他の方の回答もまずは抱っこ紐→上の子は歩いて回るようになったらベビーカーという方が多いので、ひとまずは抱っこ紐で1年くらいは様子みていこうと決めました!息子がスタスタ歩いてくれることを願います🍀*゜- 8月4日

ママリ
1歳7ヶ月差ですがいらないと思います。
基本上の子は歩くからベビーカーももうほぼいらないです!
-
ママシカ
抱っこ紐でしばらくは過ごして、抱っこ紐きつくなってきたらベビーカーにしてって感じでいけましたか?
今2歳半くらいということでその頃にはスタスタ歩いてくれるんですかね〜🥹💖素敵- 8月4日
-
ママリ
下の子が半年くらいまではそれでいけました!
下の子が重くなりすぎて肩が痛くなってきたので基本今は上の子は歩いてもらって下の子がベビーカーです😅- 8月4日
-
ママシカ
2歳数ヶ月でもずっと歩いてくれるんですね🥺!
正直あたらしく2人乗りベビーカー買うのはコストもかかるし出来るだけ避けたかったので、それでいけるなら嬉しいです😭✨- 8月4日

3姉弟ママ
1歳1ヵ月差の姉妹です。
買ってないです。A型を持っていたので、それと抱っこ紐をしようしてました。でも、家族で出かける時とか用に安いB型を購入しました。
下が歩けるようになったら、手を繋いで2人で歩いてくれたりと臨機応変にやってました。
-
ママシカ
抱っこ紐+A型(B型乗れるようになったらB型)で1年くらい、という感じでしたか??
- 8月4日
-
3姉弟ママ
A型と抱っこ紐、ベビーカーと歩き、A型とB型で2〜3年いけますよ。
その後は散歩するなら、歩き、三輪車と抱っこ紐→三輪車とストライダーって感じで少しずつ変わってく感じです。- 8月4日

みあ
徒歩と電車移動メインで最初は上の子ベビーカー、下の子抱っこひもでしたが下の子が一切に近づくにつれてめちゃくちゃきつくなり二人乗り買いましたが最初から買っておけばよかったと後悔したほど重宝してます😂✨
-
ママシカ
2人乗りベビーカー持ちの方のコメント参考になります!値段もするし、どうせ買うなら早くからあった方がいいという気もしています🤣
かなり大きいのかな?とか思ったのですが、もちろんメーカーにもよるのかもですがママひとりでも持ち運べる(畳める)くらいですか?- 8月5日
-
みあ
うちはサイベックスのガゼルSですが基本的にワンオペなので一人で移動なども全てしてます☺️
やはり二人乗りなので多少重いですけどなんとかなってますよ✨
エレベーターとかも乗れなかったことはないので出先で持ち上げるとかもほぼないですし、たたむのも簡単で自立しますよ😆- 8月5日
-
ママシカ
うわ〜良さそうで悩みますね……🥹 0ヶ月から乗れる2人乗りは少なかったのでいったん対象年齢直前くらいまでは抱っこ紐で行って、生活スタイルに合わせて検討しようと思います!😊
- 8月5日
-
みあ
うちが使ってるのは1シートあたり新生児から22キロまで使えます☺️
前後ともにフルフラットになり、対面背面にそれぞれできますよー🩷
荷物も13キロ耐荷重量あるのでめちゃくちゃ入ります!- 8月5日

ぷにか
1歳3ヶ月差年子
上の子が歩けるようになったくらいで産まれたので2人乗り買いましたが今も便利です!
上の子も歩けるけどすぐどっか行き遊びたいタイプの子なのでショッピングモールとかお祭りとかあって良かったとおもいます🥰
-
ママシカ
抱っこ紐+ベビーカーだとこの夏のお出かけはしんどそうですよね💦
ベビーカーは1人でも畳んだり運んだりできていますか??- 8月5日
-
ぷにか
夏は無理です!🥹
畳むのは片手で、運ぶのもいけます😌- 8月5日
-
ママシカ
下の子が生まれるのが10月末〜11月頭頃の予定なので、生後7ヶ月頃から夏になるのでその頃のお出かけが今から心配で2人乗りベビーカーを検討してました💦
今はどちらのメーカーの2人乗りベビーカー使ってますか?- 8月5日
-
ぷにか
joieのエヴァライトデュオです!
チャイルドシートも設置できて、そうすれば新生児から使えます😌
つけなくても後ろは1ヶ月からokです😊- 8月5日
ママシカ
そうなんですよね、2人乗りはどうしても大きいですもんね…。