※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎にこちゃん☺︎
子育て・グッズ

幼稚園入る前に支援センターとかでママ友作らないとやばいですか?🥹先日支援センター行ってみたらもうみなさん仲良しみたいで💦

幼稚園入る前に支援センターとかでママ友作らないとやばいですか?🥹先日支援センター行ってみたらもうみなさん仲良しみたいで💦

コメント

ハル

お疲れ様です!
うーーん。
案外その幼稚園通わないママとか保育園ママだったりするし、入ったからってそんないるかー?と言われたら私はいないです。笑笑

ニコイチママは沢山見かけますが。笑笑

  • ☺︎にこちゃん☺︎

    ☺︎にこちゃん☺︎

    ニコイチママってかんじの人たちも確かにいました🤣!!
    なんだかめんどくさそうとグループ見て思っちゃったので無理に所属せずいきますw

    • 2月2日
  • ハル

    ハル

    幼稚園入ったらニコイチママだらけですよ。笑

    気の合う方と世間話出来たらOKですよ⭐️

    ニコイチをあまり意識すると行事の度に一緒。
    お出かけも一緒。
    習い事も一緒。

    になりかねないので😅

    • 2月2日
  • ☺︎にこちゃん☺︎

    ☺︎にこちゃん☺︎

    いちいち一緒ってのもめんどくさすぎますよね💦
    ニコイチ、、、、、女って自然とそうなっちゃうんですかねえ。。。。。学生時代みたいでめんどくさいです。

    • 2月2日
3-613&7-113

幼稚園プレで、始めましての方・支援センターなどで会ったことのある方といました。

隣駅の方から来てる方もいらっしゃりましたし、ママ友不在でも問題ないと思います☺️

  • ☺︎にこちゃん☺︎

    ☺︎にこちゃん☺︎

    教えていただき気持ちが楽になりましたー🥹💞💞

    • 2月2日
3kidsma

何もやばくないと思います
作ろうと思えば園に行ってからでもママ友は出来ます!
私はいらないので特別つくってないです。会えば話す程度です!

  • ☺︎にこちゃん☺︎

    ☺︎にこちゃん☺︎

    なんだかグループとか学生時代を思い出しめんどくさい💦と思っちゃったので、無理に所属せずいきたいとおもいます💦‼️

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

支援センターで同じ幼稚園のママさん探すの難しく無いですか??😂

逆に、幼稚園入ったらいくらでもママ友できるから今はどっちでも良いと思います!

  • ☺︎にこちゃん☺︎

    ☺︎にこちゃん☺︎

    無理に作らず、幼稚園入ってから考えることにします🤣🩷

    • 2月2日
1003

今年から保育園に行かせますがママ友0です🫠
コミュ障なので公園とか行っても話しかけられずもう諦めてますww

  • ☺︎にこちゃん☺︎

    ☺︎にこちゃん☺︎

    みなさんコミュ力すごーって思いますよね🥹‼️

    • 2月2日
ママりん

ママ友なんていません!
今期PTAしてますがママ友いません!
そんなこんなで上の子はもうすぐ5年生です🤣笑

  • ☺︎にこちゃん☺︎

    ☺︎にこちゃん☺︎

    先輩ママさんから心強いお言葉もらえて元気出ましたー!🥹‼️‼️‼️‼️‼️

    • 2月2日
アテ

ヤバくないし無理に作るものではないですよ😅
私も幼稚園知り合い1人もいなかったです。
でも、幼稚園入れば自然に出来ますし、ママ友ってあくまでも子供ありきのつき合いだと思うので、幼稚園はいって子供が仲良い子出来たら自然とそのママとも仲良くなりますよ。
焦る必要全くないです😊

  • ☺︎にこちゃん☺︎

    ☺︎にこちゃん☺︎

    確かにそうですよね🥹幼稚園入ってから考えることにします⭐️

    • 2月2日