 
      
      1歳の子供が昼寝を取れずに爆睡中。ご飯やお風呂のタイミングに悩んでいます。皆さんは、無理に起こすか待つか、どうしますか?7時以降に起きた場合は、寝かしつけるか、何か口に含ませるか悩んでいます。
急ぎ&できれば複数の意見が欲しいです🥹!
1歳って一か月の子供です👶
今日1日お友達の家に出かけていて、昼寝があんまり取れなかったのもあり、帰ってきてから爆睡していてなかなか起きないのですが、、
無理に起こすとギャン泣きする率が高いし、でも、ご飯は遅くとも19時までには食べさせないといけないと聞きますし、なんならお風呂も入っていません🥺
こういう時、皆さんならどうしますか?
1、無理やり起こしてご飯
2、自然と起きるまで待つか9時までには起こしてお風呂
3、そのまま就寝
いつもは6時頃にご飯を食べて9時前には就寝です。
最近卒乳したので、ご飯の後にお風呂を入れるようにしようと思ってました🥹
また、もし仮にこのまま寝かせるとして、7時以降に起きたらどうしますか?😢
そのまま寝かしつけますか?
お腹すいてたら何かしら口に含ませますか?🫨
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
 
            はるか
1です🥹
7時以降に起きた場合でもご飯食べさせます🥹卒乳しててお腹も空いてると思うので🥹
うちの息子は、この時間帯に寝たら23時ごろにお腹すいた言うてなくと思います😂
 
            ゆず
いつもって訳ではないので、私ならそのまましばらくは寝かせるかな🤔
以外とそんなに長くは寝ず、微妙な時間に起きたりしますよね😣
夜の寝かしつけが大変かも、とかあるなら起こします!
でも、夜の寝かしつけがそこまで大変じゃなくて、明日特に予定なければもう諦めて寝かします🤣
ご飯は起きた時間によって、普通に食べさせるか軽くするか考えます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!いまだに揺すっても何しても起きないので、よっぽど眠いんだと思います🤣 
 起きた時間によってまたちょっと考えてみようと思います🥹
 
 寝かしつけは基本セルフねんねで暗くしたら勝手に寝るのですが、卒乳してからは寝ぐずりがひどいので大変です笑
 
 お腹空きすぎても可哀想なので7時までには頑張って起きてもらうようにします🤣- 1月31日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は1派です🙂
そのまま寝ちゃった場合、朝の低血糖も怖くて…😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 ですよね😭いまだに何しても起きないんですが、頑張って起きてもらえるように私も頑張ります🤣- 1月31日
 
 
            ちゃぴママ
起こしてご飯にします😊
もしそのまま寝かせておくなら19時以降に起きても簡単に食べられるようにおにぎりとか作って置いておきます😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 19時以降なら軽く何か与えるだけでも違いますよね🥹
 おにぎりかぁ、それはいいかも❣️ありがとうございます🩷- 1月31日
 
- 
                                    ちゃぴママ 一日くらいおにぎりだけでも全然平気だし、なんならお風呂も明日起きてからで全然問題無いと思います😊 
 色々考えてあげられて、とっても素敵なママですね😊- 1月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 最悪、ご飯すら一食抜いてもって感じですもんね🤣 
 色々初めてで分からなすぎて、おとなは大丈夫でも子供はどうかなと🥹😵💫
 ありがとうございます😭💞💞- 1月31日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どんなに揺すっても未だに起きません🤣
夜中は夜泣きたまにするくらいなのに、なんでこういう時に限って🫠
確かにこのまま寝させるにしても遅く起きるにしてもお腹は空きますもんね😢
少なくとも7時までには起きてもらえるように頑張ります🤣