※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🍯
子育て・グッズ

2歳児双子がお風呂で多くのタオルを持って行くことに困っています。タオルの数を制限するか、タオルの場所を変えるか悩んでいます。

2歳児双子です。
お風呂で遊ぼうと、1人がタオルの棚から小さいタオルを持って行くと、もう1人も真似して2.3枚持ってお風呂に入っていきます。
多い時は6枚くらい持っていきます。
こういう時って好きにさせますか?

私は洗濯物増えるのが嫌で「お風呂に持って行くのは1枚ね!」と言って
1人は聞くのですがもう1人はわざと聞かないフリをして私を振り切って持って行きます。

タオルの場所をかえるか、ブームが去るのを待つか悩んでいます…😇

コメント

deleted user

せめて1人1枚ですね!なんならタオルはお風呂に持ち込ませません😂

私だったらお風呂で遊ぶ用で100均のボディタオルを買っちゃうかもしれません。

  • さくら🍯

    さくら🍯

    遊ぶ用のボディタオル良いですね!
    試してみます✨
    ナイスアイディアありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 1月31日