※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫太
家事・料理

今里帰り中なんですが自宅に戻ったら買い物も大変だと思うのでパルシス…

今里帰り中なんですが自宅に戻ったら買い物も大変だと思うのでパルシステムを利用しようかなって思ってます!パルシステムや他の宅配サービスしてる方の感想聞きたいです。利用してみてどうですか?
デメリットはなんでしょうか?

コメント

柊0803

宅配システムとても便利ですが、登録料が高かったり、毎月頼まないと解約されたり…。
私はそれがちょっとデメリットだなと思い、ネットスーパーを利用しています。
日用品やおむつも持ってきてもらえるので助かってます♪

イオンがお近くにあれば、ネットスーパーも覗いてみるといいですよ♪

  • 猫太

    猫太

    ネットスーパーも便利ですよね🌟
    でも私の地域のスーパーはちょっと高いんですよね😫配達エリアのイオンとか安いスーパー探してみます💡

    • 3月14日
ペローナ

パルシステム使ってます!
私はメリットの方が多くてパルシステムはスーパーの食材より野菜や果物、お肉や牛乳、たまごやパン等みんな新鮮でおいしいです♡安いスーパーよりは高くなってしまいますが比較的安全な物を買えるしおいしいし、1週間分まとめ買い出来るので逆に余計なものを買わず節約出来てる気がします。あと、配達してくれるのでお米や調味料買っても楽ちんです。産後1年配達手数料かからないのもメリットですが、それ以降掛かってしまうのはデメリットですかね。
あとは、配達の時間がだいたいこれくらい〜としか分からないことがデメリットです。うちは夕方なのですが年末は配達が日に日に遅くてちょっと大変でした。赤ちゃんのぐずりが重なってしまいやっと寝た時に来られたりとか。けど自分で買い物行くよりは全然楽なので文句は言えません♡

  • 猫太

    猫太

    そうですよね〜お話聞いてますます頼みたくなりました😊とりあえず手数料がまだタダなので試してみようかと思います🌟

    • 3月18日
  • ペローナ

    ペローナ

    グッドアンサーありがとうございます(*´艸`*)資料請求されたのならお試しに安く購入できるセットあるのでそれオススメです!私は美味しくて感激しちゃいました♡
    アプリもあってそれを使えば前回購入したのとかも見れるので私は良く確認してます。

    うまく活用出来るといいですねー!

    • 3月19日
deleted user

パルシステム利用しています。
うちは近所に安いスーパーがあるので、毎週は利用していませんが、離乳食の時は助かりました。私の周りも離乳食の時にパルシステム利用してる人多いです。
今も子供のお昼用の冷食や小さいジュースなどを買っています。
友達は食パンが美味しいって言っていましたよ。
大人用の半調理品なども利用したいのですが、うちは配送が金曜なので、週末は外食が多いため買っていません。火曜とか水曜ならもっと使うのになと思います。

  • 猫太

    猫太

    近所に安いスーパーあるの良いですね😍私の所は無くて💦
    そうなんです!離乳食に便利そうな物があって惹かれました❤️笑
    食パンも美味しいんですね〜うちの配達は何曜日だろう…それも重要ですね!

    • 3月14日
𝙔𝙪𝙝𝙞

コープデリを利用しています(*^^*)
卵や牛乳、お肉などは少し高めなのでスーパーで買うようにしていますが、野菜も安かったり、冷凍食品などはスーパーにないものも多く助かってます!離乳食用の冷凍食品も豊富なのでかなり役に立ちました(>_<)✨
赤ちゃん割引で今は配達料も手数料も無料でありがたいです。確か3歳以上になると配達料か手数料のどちらかはかかってくるので(下の子が生まれたらまた無料になりますが)、そしたらやめどきかなあと考えています(>_<)
デメリットは特に見当たりませんが、何を買ったか覚えていないとスーパーなどの買い物でダブったり(注文履歴はネットから確認出来ますが✨)、1ヶ月分あとから引き落としなのでやりくりが少し面倒だったり、配達時間に家にいないと冷凍物が溶ける心配があるくらいでしょうか。発泡スチロールに入っているし、保冷剤やドライアイスもしっかり入っているので冬なら外に放置で全然大丈夫ですが、夏はちょっと心配ですね💦

  • 猫太

    猫太

    確かに何買ったかメモしとかないと被りそうですね!
    資料請求してみたので検討してみます😊

    • 3月14日