
琴璃(ことり)ちゃんという名前について、意味を込めてつけたが、いじられそうだと言われました。
名前について
琴璃(ことり)ちゃん という名前変ですか?
漢字に意味を込めてつけましたが
いじられそうだねと言われました^^;
- ママ(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ひよこ
大人が聞けば漢字も読み方も可愛いなーって思いますが、小学校とかやといじられそうだなとは思いました😥

かか💐
変じゃないです☺️💕可愛いです❣️
同じ名前でもいじられる子やいじられない子、どんな名前でもいじる子は考えていじってくるのでその事気にして名付けない方がいいと思います🥺
まず漢字見ていじられそうって発想はなかったです🙄
-
ママ
ありがとうございます🥹︎💕︎
なるほど、、
少なくとも自分の子は人の名前をいじるような子になって欲しくないですけどね😔💭- 1月31日
-
かか💐
グッドアンサーありがとうございます🙏🏻🩷
間違いないですね😐!
いろんな思いを込めて親が最初に出来るプレゼントなので、会った事もない人や周りのマイナスな意見に負けずに、
両親が良いじゃん❣️と思った名前をつけてあげてください☺️💕- 1月31日
-
ママ
1番素敵な言葉を頂いて、元気が出たので☺️✨
被らない珍しい名前つけたかったので、周りから驚かれのは承知だったのですが変と言われるのは悲しいなと思って質問してみました🥹
ありがとうございました🥹🩷- 1月31日

はじめてのママリ🔰
小学生とかって何でもいじる風潮ありますからね💦
小鳥のさえずりとか国語で出てきたらいじられたり…
それで言うと「ゆかちゃん」とかは、床掃除でいじられてたりしました😅
考え出したらきりないです💦
-
ママ
ですよね〜😅
自分も、変わった名前では無いのにいじられました(笑)- 1月31日

はじめてのママリ🔰
可愛らしい名前ですね☺️
小学生とかだったらどんな名前でもいじったりするんじゃないでしょうか?
私は苗字でいじられてました🤣笑
-
ママ
ありがとうございます✨🥹
そうですよね、、😅
わたしも名前いじられました(笑)
歌で出てきたりするとこっち見られたり、、(笑)- 1月31日

あづ
口頭で聞くとどうしても「小鳥」しか浮かばないです😅
漢字をどうしても変えたくないなら、私なら「璃琴」でりこにしたかな。とは思います😥💦
でも意味があって付けた名前なら、親には「うちの子の名前は可愛い」って胸張ってて欲しいです😌
-
ママ
「こ」に読んじゃうって、ぶった切りですよね😂
読めない漢字とぶった切りは嫌なのでそれは無しかなと思います😂- 1月31日

はじめてのママリ🔰
確かに、小学生の時とかはそうかもしれないです💡
ことりって小鳥をイメージする方が多いですよね💡
-
ママ
イメージはもちろんあるでしょうね!
- 1月31日

はじめてのママリ🔰
変わってるなと思います😅
そういえば漫画でことりという名前のキャラが「変な名前」と言われるシーンがありました😭
漫画の中でも変わった名前の部類に入るのかなと思います💦
ことりという名前が珍しいので、当て字ではないのですが読めない名前になってしまうのかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
どんな名前でもいじる子はいじりますが、ストレートに小鳥をイメージできる分、いじられやすい名前かなとは思います。
でも別にマイナスな言葉ではないし、ピヨちゃんとか言われたところで可愛い気もします笑
-
ママ
そうですね〜(笑)ちなみに自分が絵文字を使ったり、たまにぴよちゃんと呼んでいます(笑)
- 1月31日

はじめてのママリ🔰
以前勤務していた病院にことりちゃんという子が検査に来てて、むっちゃかわいい女の子だったので、ことりって名前に超いい印象持ってます🎵
女の子だったらつけたかったくらい。
まぁ、いじられることはあるかもしれないですが💦💦
でも他の名前でもいじられる可能性はあるので、気にしないです!
-
ママ
素敵なお話ありがとうございます😍
愛のあるいじりなら可愛いですけどね!(笑)
なるほど、そんな強い自分の意思のある母親になりたいです✨- 1月31日

はじめてのママリ🔰
天てれ、妖怪ウォッチの歌を歌ってた子が
ことりちゃんいう芸能人の子でめっちゃ可愛いです☺️🫶
いじられそうとか言うほうがどうかと思うのですが🤔!
人のこといじるとか、そうならない世の中(自分の子)にしたいですね💦
-
ママ
あっ、重本ことりちゃん。私も後で知りました☺️
本当そうですよね..ごもっともです!
私の友達も、人が一生懸命考えてつけた名前いじるってどんな神経かわからん。と怒ってました😂
気に入ってるから気にしない!にしても、悲しい世の中ですよね〜😂- 1月31日
ママ
可愛いと言っていただいて、ありがとうございます😊