
保育園の参観日、旦那さんは来るべきか悩んでいます。他の保護者は来ない中、旦那さんの存在感が気になります。先生に相談するつもりです。
保育園の参観日、旦那さんは見に来ますか?
今度3歳の娘の参観日があります。
懇親会の後に教室で工作をするのですが、旦那さんが仕事の都合がつくなら見に行きたいと言っています。
でも他のおうちは来ていることがありません。
私としては旦那さんは体が縦も横も平均よりかなり大きい為、威圧感というか圧迫感というか存在感があるので、外遊びの時なら良いけど、教室で工作一緒にやるだけならちょっとな…
と思っています💦
他のおうちの人も来ているならまだしもなのですが…
以前1度だけ外遊びの時に旦那さんが遊びの時間から来ているおうちがいたので先生に聞いてみようとは思っています。
冷たい奥さんなのかもしれないですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント

3kidsma
上の子の園の参観日、うちの方はご夫婦で来られてる方多かったですよ!人数制限とかないならお子さんも喜ぶと思います!それがパパだけとかはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
娘が通っている幼稚園ではご主人も参加されてる方いますよ🌟
ほとんどママさんですが、中にはいらっしゃいます!
ご主人、娘さんがどのような感じで園生活しているのか気になるのですね♡
凄い良い事だと思いますし、あまりそこは気になさらなくてもいいのではないですか❓❓
園側が家族一人までの参加なら仕方ないですが、、、
-
はじめてのママリ🔰
娘の保育園では全然見ないのでだめということはないけど、いいのかな💦と不安になっています💦
- 1月31日

ぺこ
都合があうなら行かせてあげた方がいいですよ☺️
娘が通ってる園ではご夫婦でいらっしゃるご家庭も何組がいますし、パパだけの場合も全然あります!
小学校に上がると更に教室狭くなって夫婦で行くと大変なので、行ける時に行った方がいいです✨
-
はじめてのママリ🔰
たまにパパが代わりに来ているおうちもあるのですが、2人で参加してるおうちが滅多に無くて💦
確かに行ける時に来てもらう方がいいですかね🤔- 1月31日

はじめてのママリ🔰
娘さんからしたらパパも来てくれると嬉しいんじゃないですかね🤗
行事などママ任せが多い中、参加したいと言うパパ素敵です😆💕
-
はじめてのママリ🔰
すごく喜ぶと思います😊
娘にも聞いてみて考えようと思います🤔- 1月31日

はじめてのママリ🔰
うちの保育園は参観日は基本土日だったので、9割方の人がパパと来てました😄うちも毎回参加でした👏
下の子は幼稚園で平日開催だからか、そっちは2割くらいです!
私だったら子供に決めてもらいます💓
子供がパパ来て欲しい✨と言えば、他の家族が来てなくても来てもらいたいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
周りのおうちも来ていると一緒に行きやすいのですが、うちだけ?💦と思ってしまって💦
娘にも聞いてみようと思います😊- 1月31日

真鞠
初めての参観日は、コロナ禍で急に保育園のスケジュールが変わり、私が仕事の予定つかず旦那だけ行きました😂
パパも保護者なので、全然行って良いと思いますけど、「他所のパパは来てないから」といって、なぜダメなんですか?😵
シングルファザーのお家はどうなるんですか?💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが1人で行くこと、旦那さんが参加することを否定しているわけではありません。語彙力が足らずすみません💦
補足も書かせていただいたので長いですが読んでいただけると助かります💦
娘が来てほしいというようであれば来てもらおうと思います😊- 1月31日

はじめてのママリ🔰
旦那さんだけでこられてる方もいますし、
夫婦揃ってこられてる方もいますよ😌
1人しかダメですとかじゃないなら二人で一緒に行っても良いと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが来ることを否定してるわけではないです💦
語彙力が足らずすみません💦- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
そういう風には捉えてませんよ😊
子どもの参観、行事参加をとても楽しんで積極的に行くパパもいるので
私は羨ましいなって思うぐらいです😱!
運動会も興味無いと言って来ませんでした💦
ほかのご夫婦のお話聞こえてきた時に
「初めての運動会、楽しみだなー」ってパパが言ってて
心底羨ましいと感じてしまいました🥲
嫌がるお父さんに行けという訳じゃなく、
行きたいと言ってくれているなら
ぜひ参加させてあげてほしいです😌- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
えぇー運動会だけでも来てほしいですよね💦
私の周りに合わせたり、気にしたりしすぎてるのが良くないんですよね😥
是非参加してもらおうと思います😊
ありがとうございます🙇♀️- 1月31日

はじめてのママリ🔰
そこは周り気にする必要あります?💦
子供の成長を見に行くだけですよ。
周りも自分の子供を見に来ているだけで、いちいち他の旦那さん見ません😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
気にしすぎで恥ずかしいのですが、昔から周りからの目が異常に気になってしまうタイプで…
そんな人もいるんだと思っていただければ💦- 1月31日

チョッピー
ウチは、都合つくならいつでも〜ウエルカムですよ〜
めっちゃ子供のテンション上がりますし、子ども達の頑張っている姿見て会話に出してほしいので積極的に誘ってますよ。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに子どもはテンションあがりそうですよね😊
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
パパだけはさすがに頼りなさすぎて💦笑
子どもは確かに喜びそうなんですよね🤔
3kidsma
これを機にパパだけで行ってもらって、経験して、更に子育てに対して積極的に頼れるパパになってもらいましょ!やらせないとできないですしね☺️
はじめてのママリ🔰
やってもらいたいというわけでないので、1人で参加してもらう予定は特にないのですが、娘にも聞いて来てほしいとのことであれば来てもらおうと思います😊