
旦那が仕事に行くとき、子どもが泣くので対応に困っています。他の方はどんな対応をしているでしょうか?
旦那が仕事に行くとき毎回子どもがギャン泣き
お出掛けと思ってるのかまだ年齢的にも仕事だとはわからず
なのに旦那は「〇〇は連れいかない」って一言だけ
どんな対応しても泣くのかもしれないけど、、
でももうちょっと対応あるだろって思ってしまう
理想は、微笑ましいかんじ
パパお仕事行ってくるねギュッみたいな😂
その後の機嫌をとるのも対応するのも私
寝てくれてるうちに毎回いってくれればいいけど
毎日はそんな上手くいくはずもなく、、
皆さんの旦那さん子どもにどんな対応しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
滅多にないですが、仕事行く前に起きちゃったときは「ごめん〜、パパ行かないと〜😭」と言いながら抱っこして玄関まで行き、「早く帰ってくるからね!」と言ってほっぺにチューし、みんなでいないいないばぁのワンワンがしてる「いないいない バイバイ〜!」して送り出します😂
旦那さんは朝だから低血圧気味でテンション上がらないのかもですね😅💓

はじめてのママリ🔰
うちも私が妊娠してから毎朝パパ仕事行かないでェェェエ!!!!と絶叫です😇
旦那はお仕事行かないとお家住めなくなっちゃうから行くヨォ………!!ママの言うこと聞いて待ってて、頼む遅刻する、頼むよ…と懇願しながら仕事に行きます😂
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中からなんですね☺︎ご妊娠おめでとうございます♡微笑ましいですね🩷
うちのもママ困らせたらダメだよとか言ったりもあるんですが今日は一言だけだったのでもっと愛ある対応できんのって思っちゃいました😅- 1月31日

はじめてのママリ
うちは玄関から一緒に出て、庭を経由して窓からリビングに帰ってきます笑
一度どうしても離れられなくて一緒に外に出てしまったことがあり、それから毎日雨が降っても雪が降っても日課になってしまいました😇
-
はじめてのママリ🔰
それはパパとママは大変𖦹.𖦹💧
1回しちゃうと子どもは何度も同じことを
求めてきますもんね💦
でもそれに付き合ってあげるたかなさん夫婦に
ほっこりします☺︎- 1月31日
はじめてのママリ🔰
うちと大違いすぎて😂
物凄く微笑ましいです🫶!!!
そうなんですかね😅、、もうちょっと愛ある
対応できないかなと思っちゃいました💦