
小児科と耳鼻科で迷っています。鼻水や咳があり、37.8°の熱も出ています。コロナ検査はしていません。どちらを優先すべきでしょうか?
小児科、耳鼻科で迷っています…💦
月曜から鼻水出始め、昨日から黄色のハナタレに…と、同時にケンケン咳が強まり、おそらく気管支の下側が炎症起こしてまたケンケンゆってるかんじで。鼻水が喉に垂れ込んでそのたびに咳を繰り返して今に至ります。
さきほど熱く、37.8°。コロナの検査は持ってるキットでとりあえず朝しようと思い、今はしてません。
また、中耳炎にも定期的になるため、中耳炎の可能性も高い❗️
耳鼻科では聴診しない。
ケンケンの薬(ステロイド系)は小児科でしかもらったことないので、出してくれるか謎。
今日は水曜で、どちらも午前中のみ診察の日。
ちなみに、小児科ではコロナインフルともに38.0°の発熱が12時間空かないと検査してくれないと書いてます。
みなさんなら、どちらを優先して行きますか❓
それとも両方行きますか❓
- ぶりまま(3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
とりあえず胸の音聞いてほしいので小児科。
耳鼻科で鼻の奥と痰も吸ってもらいますね😊
耳鼻科もステロイドのシロップ出してくれますよ。
ぶりまま
深夜にありがとうございます😭
耳がやはりあやしく、とりあえず朝イチ耳鼻科来ました!時間経ってなくてもコロナインフル検査してもらい、待ち中です!
ステロイドシロップ出してもらえるか聞いてみたいと思います❗️