※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友付き合いについて悩んでいます。支援センターでの交流方法や経験を教えてください。

最近の悩み🤦🏻‍♀️
これから先ママ友付き合いをしていかなければならないのが
ホントに悩み、、まだまだ先だけど😞
私の場合ママ友は必須だなって考えていて、関西から関東に嫁いだので友達も身近に頼れる人もいなくて私と旦那お互い自分の実家とは元々仲が良くなくて育児の情報交換できそうだなって思うのと子供が大きくなって子供だけで遊びに行ったりお互いの家を行き来するなら親同士もある程度仲良くなった方がいいのかなって...🫠
もう少し大きくなったら支援センター挑戦しようと思うのですがそこからどうやって話したりママ友付き合いしていきましたか🫠
教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私はママ友欲しい!って派でも
ないですが支援センターで
仲良くなったママさんいます🥰
年代は違いますが子供が同い年です!

支援センターは結構話しをするママも
いるイメージです😌その日によりますが💦
子どもが動くようになったり
ぐずったりしてるとすみません〜
とかから何ヶ月ですか〜?みたいな
会話になることが多いです(笑)
その後に続くかは本人と相手次第
な感じですが🥲

caori

そこまで構えなくても大丈夫だと思いますよ✨
お子さんが似たような月齢であれば、お子さん何ヶ月ですか?
から会話はよく始まります😊
その後、我が子はできないことをその子がしていた、逆のパターンもあったりすると褒めたり褒めてもらえたり、そこからいろいろ聞いて行ったり聞かれたりという感じですかね💡
本当に気が合うママさんなら連絡先交換とかもありうるとは思います!
うちはベビースイミングに長男の時から通っていたので、そこで毎日会うママと同い年で子供も年齢が近い、地元も同じ(スイミング自体地元なんですが笑)お互い妊娠初期で親近感がすごくあり、連絡先交換しました!
そこから3年ほど経ちますがいまだに子供達も仲良しでもう少し大きくなったら2人で一緒にスイミング行ってくれないかなーなんて話してます😊
あとは幼稚園が同じクラスのママさんとかも連絡先何人か交換して、プライベートな話しまくるママ友もいます✨
自然とできると思いますよ😁