
みなさんならどうしますか?怒鳴る親御さんについて。先日、お盆の混雑し…
みなさんならどうしますか?
怒鳴る親御さんについて。
先日、お盆の混雑しているレジャーのプールにいきました。
かなり混んでいて、みんなテントをたてる場所もなく狭い中たてていて、休憩していたのですが。
私らの横が少しあいていて、よその家族(夫婦と子供)がきました。
その子が来たときからかなり泣いていて。
たぶんいやいや期の癇癪レベルでした。
暑い~帰りたい~😭みたいな感じで。
正直、テントくっつきあってる状態で、この癇癪で騒がしいな、とはなってました。
まぁ子供だしいいのですが、そこの夫婦がかなら子供にキレていて。
「おまえがプール来たいっていうから連れてきたんだろ!」「いつまで泣くんよ、うるさいんよ、周り迷惑だろ」「暴れるならもう帰ろ、早く帰ろ」「あーせっかくプールきたのにお金も時間ももったいなかった」とか真横で怒鳴ってる状態で。
お父さんがかなりキレてました。
テントだからたぶん私らの顔はあちらからもみれてないけどほんと真横だからかなり聞こえてます。
まぁ暑い中並んでわざわざきたのに子供そんなギャン泣きされたらイライラするよね、気持ちはわかるよ、、、とは私は思ってましたが
でもこんな混雑で周り人だらけなのにキレすぎかと。
そこまではまぁよかったのですが
しまいには癇癪おきてるように暴れないてる子にたいして、
「あーうっせーなぁ⚡」「おまえのせいでイライラする」「いつまで泣くんよ」「はずかしいんよ」「障がい者かよ」とか暴言がとまらないかんじで。
みてはいませんが、たぶん叩いたりしてました。(痛いとかそんな音聞こえて。)
それでこちらもかなり気分悪かったのですが
真横なのもありうちの子らも怖がっていて。
うちの子らもたぶんその子の癇癪な泣き声と怒鳴り声に我慢できなく耳ふさいだり
しまいなは
泣いてるのうるさいね~怒られてるね~😓とか言っちゃって💦
息子はみてしまって、
そこのお父さんはたぶんヒートアップしていたのもあり
「あー横の子もうるさいってー
帰ろだってー」って聞こえるように舌打ちされたり
言われてしまい。
混雑してるから逃げ場もなく、、、
話変えたりして休憩おわったからプール入ったり逃れましたが、、、
うちの子も口に出したのわるかったんですが
すごく気分悪かったです。
こういうのってむし?しますか?💦
旦那は虐待だとかいってましたが、、、😭
こういう混雑で身動きとれない逃げ場ない状態でははじめてて、、、
- ママリ。(4歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
無視してプールに逃げればいいと思います。
グレーとか特性ある子育ててるのでうちもそんな感じになります。
障害者かとかは言いすぎだと思いますがキツめに怒らないと言うこと聞かない、切り替えないとかは多々あります。
キレすぎとか虐待とかって自分の子じゃないから言えるんだよって思います。
うちの場合大声で怒鳴りはしてないのでどうぞ無視してくださいって思います。こどもが泣いてるだけでジロジロ見てくる人いますがなんなの?って思います😅

はじめてのママリ🔰
無視してその場を離れてプールに行きます
どこにでもやばい親子はいるし、プールに来たいから連れてきてる時点で虐待まではいかないんじゃないですかね。口は悪いし態度も悪いですが。
-
ママリ。
ですよね、、、
言ってることが
え?ってなって😱
うちも癇癪の子いるからいらいらするのよくわかるんですが。
家じゃないんだよ
お父さん落ち着いて!って思っちゃいました。笑
まわりの子も恐縮?しちゃってて💦- 44分前

ママリ
怒鳴ってる人は怖いので無視しますが、
理想を言えばみんなで助け合う社会がいいですよね
もし知り合い同士なら、まあまあそんなに怒らず…子供だけでもうちのテント入る〜?とか、冷たいお茶少しあげるよ〜とか、うちわで仰いであげたり、みんなで子供なだめようとして、なお泣いてるなら仕方ないから〜休憩後少しだからね〜ってみんなであきらめれるんですが笑
よその家庭に口出しはできませんし…
どんな家庭でも関わってみて初めて本質が見えると思うので、一面的にみて虐待って判断はできませんよね💦
-
ママリ。
はい、たぶんプールに連れてきてる時点でいいパパなんだと私はおもいます。
ただイライラが加速しすぎたのかなと💦
私は逆に近づきたくなかったんですが、真横だし休憩時間だから離れれなくて😭- 37分前
ママリ。
うちも下が癇癪ひどいから
つい怒鳴るからわかるんですが💦
癇癪おきてるときに怒鳴っても逆効果だから無視してればって思っちゃって。
しかもこんな真隣で他にうち以外に小さい子たちいるのに😭
ママが怒ってるならわかりますが、男の人の大声の暴言って、、って思っちゃって。
障がい者なの? って
こっちがイラっとなっちゃいました😭
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きのときにキレても無意味なの分かってるけど余裕なくて怒鳴ってしまってるんだと思いますよ。
全然その親擁護するつもりありませんがとんでもなく育てにくい子育ててる親にしか怒鳴りたくなるこの気持ちはわからないと思います。
誰も人前で怒鳴ってるとこ見られたい人なんていないと思います。
普通の子とは違うし言い聞かせるなんて出来なくて落ち着くまで黙ってても要求通るまで泣き叫ばれたり暴れられてっていうのが毎日毎日繰り返されるんです。
普通の癇癪とは違います。
その子が特性なのかはわかりませんがそんな難しい状態でも少しでもこどもを楽しませてあげたいって思いで家族でプールに来たんじゃないでしょうか?
よその家庭に○○すればいいのにって考えたって仕方がないと思います。
スルーでいいと思います。お子さんが見に行ったのってあなたと旦那さんが隣に対して反応してたからじゃないかなと思います🤔
ママリ。
イライラするのはわかるんで
他に小さい子とかいるのに💦
って思っちゃって、、、
はい、プールにつれてきてる時点でたぶんいいお父さんだと思います!
なのに癇癪おこされ、腹たつのはよーくわかるので
落ち着けお父さん😭でも周りみよう!ってなりました。笑
会話はしていたしあとで帰りにちらっとみましたが
落ち着いてたし普通の子だと思います!
普通の子でも癇癪はうちもなるしで💦
たぶん眠い、暑い、おなかすいたとか重なったのかなと😭
私らは、ひたすらお菓子や携帯でつって気にさせないようにして、反応はしてませんでした💦
そうですね💦
障がい者って発言が私がモヤってしまって。家族にほんとの知的障がい者がいるのもあって。
ありがとうございます😭