
コメント

退会ユーザー
うちの子も6ヶ月の頃は寝落ちしてましたが、だんだんしなくなり、授乳→遊ぶ→寝るのリズムになり、授乳してお腹を満たして、一緒に遊んで(絵本読んだり、歌を歌ったり、テンションが上がらない遊び)心を満たしてから、抱き締めてると寝るようになりましたよ😄
泣くことも無かったですね❗️

もうすぐ2児mam♡
あたしも同じような感じでしたが、
断乳はこんなもん?と思えるくらい
簡単でした!
成人式を機に止めたのですが、
朝あげて、これでおっぱいは最後だよ〜
と言い聞かせて、夜帰ってくると
欲しがられませんでした(T▽T)
逆に次の日など、あたしのおっぱいが
パンパンであげてしまおうか、、、とも
悩みましたが、欲しがられなかったので
そのまま絞り捨てました(T▽T)
そこからは、一切おっぱい飲みたいと
泣かなくなりましたね(T▽T)
娘は11ヵ月の時でしたが。
でも、おっぱいを触るくせは未だに
亡くなりません(T▽T)寂しいとき、
眠たい時、甘えたい時は、大声で
ママおっぱい触りたい!と言われます、、、笑笑
外で言われるとなかなか恥ずかしいです、、、笑笑
-
hi-loco
えっ!!すごい!!
なんてお利口さんヾ(*''∀`*)ノ
11ヶ月って、早いほうじゃないですか??
おっぱい触ると落ち着くんでしょうねー(*´꒳`*)
可愛いです(*≧艸≦)♡- 3月14日
-
もうすぐ2児mam♡
そうなんですよ(><)
断乳って、もっと乳首にからしぬったり
絵を書いて怖がらせたり、、、と思っていた
ので、呆気なくって、、、( ˘•ω•˘ )笑笑
少し早い方かもしれませんね(><)
ただ、2月産まれで、4月から保育園も
検討していたので、断乳はどうせ
時間がかかる、と思っていたので、、、(><)
ただ、最近は触られると痛いです(T▽T)- 3月14日
-
hi-loco
嬉しいような、寂しいようなですねー(*´-`)
そうなんですね、容赦なく触ってるんでしょうか(*≧艸≦)笑- 3月14日
hi-loco
そうなんですねー!!
抱きしめたら寝るなんて、可愛いですねー😍💕
うちの子もそんな感じで寝てくれたらいいんですが…
ありがとうございます(*´꒳`*)