※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2024年5月に4歳になる男の子について、753はいつですか?前撮りは今年のいつ頃がいいでしょうか?参拝は来年の11月ですか?

2024年5月に4歳になる男の子なのですが
753っていつですか?🥹
前撮りするなら今年のいつ頃?
参拝は来年の11月?
全然わかっていなくて💦

コメント

たぬき

2024年の11月の七五三詣ですね☺️
神社では、産まれる前の胎児の頃を0歳とカウントするので生まれた時は1歳と数えるんです🙆🏻‍♀️ なので、4歳になられる時=5歳のお参りです☺️
日焼けを考えると大きめなお子さんなら3.4月に前撮りされてもいいかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!知らなかった🥺✨
    うちは今年がお詣りなのですね😀

    • 1月31日
いりたけ🍄

うちは末っ子が6月に4歳になります!

数え年でやるなら今年、満年齢でやるなら来年ですね!
前撮りは大体8~10月頃が多いみたいですよ!
参拝は11月が一般的ですかね!


うちは次男と年子で、今年一緒にやります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数え年や満年齢、どちらでも問題はないんですかね?
    親次第って感じですか?🥺

    • 1月31日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    親次第、その子次第って感じです!
    まだ4歳なりたてで長時間の撮影やお詣りは疲れてしまいそう……なら満年齢がオススメです!


    ちなみに、前撮りとお詣りは同じ年にやる人が多いと思いますよ!
    前撮りは今年、お詣りは来年……ってのはめんどくさいと思います🤔

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!5歳になってる方が言うこと聞いてくれそうです!
    特にこだわりがないので
    今年ではなく、来年の満年齢でもいいですかね🥺

    同じ年にやるのですね!!
    前撮りだけスタジオで、お詣りはれたんるだけにしようと思ってました☺️

    ってことだと、来年前撮りしてお詣りでいいんですかね?🥺

    • 1月31日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    むしろ、前撮りの方が満年齢だと楽だと思います!
    お詣りは動き回れるけど、撮影となると言うこと聞かなきゃですからね……

    前撮りもお詣りも来年で良いと思います😊

    • 1月31日
cao*

うちも5月で4歳になります!
ことしの11月にやりますよ🙌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前撮りは何時ごろされますか?😊

    • 1月31日
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

数えでやるなら今年ですかね??

うちは今年5歳なので満5歳で誕生日頃に写真撮って11月の平日にお参りに行こうかなと考えてます🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数え年や満年齢どちらでも問題なくて
    どっちでもいいんですかね??🥺
    満年齢でされる理由ってありましたか?😊

    • 1月31日
赤ピク推し♡

我が家は満5歳でやるので、今年七五三です。
3歳は一昨年やりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数えの方がおおいのですかね?
    どちらでもいいんですかね?🥺💦
    前撮りはいつされましたか??🥺

    • 1月31日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    前撮りは今年の7月にします😊

    • 1月31日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    圧倒的に満年齢でやる人の方が多いです!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満年齢の方が多いのですね☺️
    特にこだわりがなく
    今年入園とかでバタバタなので
    満年齢でもいいですかね?🥺
    少し大きくなってからの方がいうことも聞いてくれそうな🥺、、

    来年5歳なので
    来年5歳になったら前撮り、11月にお詣りでもいいですかね?😳

    • 1月31日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    我が家がそうですよ!
    いいと思います😊

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

数えなら今年です。ただ、兄弟がいて合わせて七五三であれば満年齢でもいいとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数え年や満年齢どっちでもいいんですかね??🥺

    • 1月31日