助産師を目指すことは可能ですが、子育てとの両立は大変かもしれません。病院で経験を積む必要があります。
助産師の方はいらっしゃいますか?助産師を目指したいと思っているものです。
看護師です。
子供も2人いてます。
今更助産師を目指すのは難しいでしょうか?
また助産師になってからしばらくはやはり経験を積むために病院勤務になるんでしょうか?
子育てをしながら勉強や学校に行くことも大変ですが、時間が決められているものなので、なんとか頑張れば出来ないこともないと思います。
でも、仕事となると残業などは難しいですし、夜勤もしばらくはできません。
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
助産師8年目です。
実習がそれぞれの大学でありますが、私が学生のときは分娩件数を確保するためにオンコールでした。
実習先の病院によっても分娩件数が異なるので一概には言えませんが、、、
小さなお子さんがいながらだと、周りの手助けがあっても少し厳しい気もします。
そして、私が住んでいる地域は少子化、産婦人科医の働き方改革のため分娩施設が減っており就職先が限られています。助産師免許を持っていても産婦人科以外で働いている人もいます。
私は新卒後より総合病院で助産師をしていますが、クリニックに就職した同期と比べて正常分娩が少ないため、新人の頃は自分のために残業覚悟で分娩介助をしていました。夜勤ができず、定時帰宅の助産師となると産婦人科に配属は難しいと思われます。クリニックであれば、パートや日勤だけの助産師がいるようです。
あくまでも私の住んでいる地域の傾向のため、はじめてのママリ🔰さんがお住まいの地域とは異なるところも多いかと思います。参考にならなかったらすみません😂
助産師楽しいですよ!!!
応援しています✨✨
POOH
助産師の資格はありますが、卒後分娩介助の経験はありません。
助産師資格を取って、何をしたいかが重要だと思います。
分娩介助や産科勤務であれば助産師資格は必須ですが、例えばNICUとかであれば看護師が働いてたりしますし、クリニックでも看護師が働いて授乳指導などもしてます。
分娩などオールマイティーなら、卒後ある程度の所で勤務して正常、異常、オペ等の経験は必要かと思いますし、実習中は泊まり数ヶ月泊まりのところもあったり残って手技や卒論とかもありますので周りのサポートが必要になります。
コメント