![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
削れるとしたら通信費かな?と思いました!
我が家はワイモバイル2台とソフトバンク光で9000円です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫保険料は半分以下どころか四分の一くらいにできる気がしますね。
共済保険とかにすれば。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫保険料は合計で約3万?のうち貯蓄型じゃないものはいくらかによって、かなり削れると思います。
私の場合40代主人でガンも医療も死亡時も含めて1万くらいなので、お若いなら尚更削れると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんの保険内容にもよりますが、少し高いイメージです。後はJ:COMももっと格安なものに変更しようと思えば良いかなと💦
![♡スマイル♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡スマイル♡
保険コープ安いですよ‼️
コメント