※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこちゃん
ココロ・悩み

小2の息子がバスケに興味を持ち、習い事を考えている母親。少年団やクラブチームについての負担やサポート、活動内容、距離など不安があり、情報を求めています。

小2の息子がバスケに興味をもち始めました。
私自身スポーツをやってきてないのでもし習い事をやったら親はどんなサポートをするかよくわかりません。

うちの地域だと少年団が多いのですが‥やっぱり親の負担大ですよね?😰気になるチームを調べてみたらちゃんと父母の会の規約があってもう不安しかなくて。
バスケ少年団の役員って具体的にどんな事をやるんですか?会長などはやっぱ6年生になってからですか?

皆さん少年団の習い事をさせてあげてる親御さんすごいです!!

クラブチームの方がいいなーと探してみてはいるんですが、ネットで調べてもよく分からず、数少ない周りもやってる人居ないのでどうやって探そうか。
クラブチームだと保護者会はないにしろ、親はどんなことするんですかね?
また、逆にクラブチームの方が本格的で忙しかったりしますか?
クラブチームがあったとして、家から近くの少年団か、車で2〜30分のクラブチームか‥。

今は土日が自由なので私がストレスにならないか不安すぎます。

何か情報頂けたら助かります🙇‍♀️🙏

コメント

deleted user

私も夫もバスケ歴15年以上で、小1息子も4歳からバスケを始めて現在はミニバスに入ってます。

チームによると思いますが、やはりそれなりに強いチームだと保護者の負担は大きいと思います。
ただ、今は共働きも多いですし、私が子どもの頃よりはだいぶ楽にはなってると思います。

会長さんはどのチームも6年生のキャプテンの保護者がなることが多い気がします。
もちろん例外もあります!

うちの子のミニバスでは、
だいたい月に1〜2回当番が回ってきます。
当番は、鍵開け、監督へのお茶出し、窓を開けたり、練習の見守り、怪我をしたメンバーの応急処置、鍵閉め等をします。

覚えてしまえば簡単です。


土日も基本的には練習があります。
うちの子はまだ1年生なので試合には出ていないですが、高学年になって試合メンバーに入ると、だいたい毎週試合か、1日中練習があります。

試合だったら輪番制で、保護者は車出しとかもあります。

家庭の用事や他の習い事を優先させる場合があってもいいのか、
保護者の仕事がどんなことがあるのか、体験等の時に聞いてみるといいですよ!

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    沢山の情報ありがとうございます🥺
    まずは楽しんでやってほしいのでチームが強いと熱量の格差で私が疲れてしまいそうです。でももし、息子にやる気があってり上手かったりしたら親まで熱が入ってしまうものですよね!
    初めてのママリ🔰さんのミニバスチームは少年団ですか?
    当番は役員制ではなくみんな平等でまわってくるんですか?
    監督のお茶出しとは?
    (各自水筒を持ってきて飲むものだと思ってました‥無知ですみません)
    会長/副会長はどんな仕事内容ですか?
    質問ばかりすみません😣🙏🙏
    もちろん、体験会へ行ったら色々聞いてみようと思ってます😌

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子は「少年団」と言い方はしませんが、地域のスポーツチームです。
    月謝は2,000円で週4以上練習があります。

    クラブチームとかだと週1の練習で月謝が8,000〜10,000円ぐらいかなーと思います。

    当番は平等に回ってきます!

    監督のお茶出しは、監督やコーチ等の指導者へ、お茶やコーヒー、お茶菓子を出すことです。
    土日の1日練習の時はお昼ご飯として、監督へのお弁当出しもあります!
    (子ども達は自分で水筒、お弁当持ってきます。)

    会長、副会長、会計さんは、
    当番のシフト決めたり、試合の車出しの順番決めたり、グループLINEに練習や試合の連絡事項を配信したり、部費の管理をしてますよー

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    追記

    下の方がサッカーについて書かれていますが、
    サッカーや野球に比べるとバスケはメジャーではないので、クラブチームもすごく少なく、

    そしてクラブチームより、ミニバスや少年団の方が熱量が高いと思います。
    (地域によっても違うと思いますが)

    • 1月30日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    スポーツチームだけど少年団に近いものでしょうか?
    ◯◯キッズなど名前からだけだと分からないのでそういうのは聞かないとスポ少かどうか分からないってことですかね?
    やっぱりクラブチームだと高めですよね。
    スポ少やママリさんのような地域のスポーツチームだと監督やコーチって誰がやるんですか?組織がもう監督やコーチの下が保護者って感じですか??
    組織は違えどクラブチームVS少年団で戦うこともあるんでしょうか?

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大きな枠組みでいうと、スポーツ少年団の中に属しています。
    地域によって言い方が違うだけで、少年団や、うちみたいに地域のスポーツチームもミニバス連盟に属しています。
    呼び方が違うだけ、みたいな感じで同じだと思っていいですよ。

    たぶん2000〜3000円で週3〜4回活動しているようなチームは全部ミニバス(少年団、地域スポーツチーム)です。

    監督やコーチはみなさんボランティアですね。

    うちのチームの監督は60代の方で、もう30年以上監督されているようです。元々は保護者なのかもしれません。

    (私もミニバスのコーチをしていたことが一時期あります。)


    クラブチームがミニバス連盟に所属していたら、クラブチームvs少年団もあり得ます。

    • 1月30日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    なるほどです!ミニバス連盟というのが、あるんですね!
    探すと大抵は月2千円程のミニバスチームが多いので仰る通り、クラブチームは少ないですね🥺あとは、バスケのスクールがあって、私も慣れてないのでそういうとこからでも良いかなぁと思うのですがら旦那的には試合とかないとメリハリがないと言うし😅
    (旦那はバスケやってました)
    監督はボランティアなんですね😳😳じゃぁ監督やコーチが引退して後継ぎがいないとチームが存続できないということになるんですね?😳
    そういうのも全て保護者会で管理、運営していくということですか🤔
    私みたいに人見知りでも仲良くやっていけるか不安ですが、仲良いママさんとか出来たらすごく嬉しいです🥺🥺
    はじめてのママリさんは楽しくやれてますか?それとも大変ですか?

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    バスケのスクールでも全く試合がないということは無いと思いますよ。
    スクールで試合の計画とかあると思います。


    監督の後継ぎがいなければチームの存続は出来ないですね。
    近年ではミニバスチームが減ってるとも聞きます。
    保護者会でチームを運営しています。


    ミニバスの保護者同士で仲良く〜っていうのは、本当にチームによると思います。
    本当に強いチームだと、保護者もガチ勢が多いです。
    (保護者も大学までバリバリやってた、元プロ、今も現役で社会人バスケをしている等)

    なので、普通のママ友と同じような感覚で仲良くなるというより、同じ目標を目指す同志みたいな感じになります。

    うちの子はまだ1年生で、
    5〜6年生の保護者で結束している感じで、私はその輪には入れないですね。

    なので、練習見てる時とか、試合の時とかだいたい1人でポツンとしてます。

    別に私は当番も負担では無いし、ママ友作りに行ってるわけではないので、
    大変でもないですが、楽しい!という感じでもないです。

    (子どもがバスケしている姿を見るのは楽しいです)

    • 1月30日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    スポ少では普通のことかもしれませんが、監督コーチがボランティアってすごいですね!よっぽどそのスポーツが好きじゃないと何も報酬なしにはやれませんよね😳素晴らしいです!
    子供にスポーツやらせたい気持ちと自分の負担が不安で踏み込めない気持ちとの葛藤‥やっちゃえばやるしかないんですが🥹
    やっぱり通えそうなとこで調べたのは全部父母会ありでした。
    だいたい大きな役員って6年生でやるじゃないですか。
    子供会の3役もあるし(やるの確定です)
    小学校のPTA委員長も当たるかもだし、かぶったら大変過ぎますよね😰
    兄弟多い家庭はそれこそ違う習い事やるとしたらもうお手上げですね😵兄弟平等にやらせてあげたいし、みなさんやりくりしてるんですね😳🥺

    • 1月30日
スノ💙❤️

うちの子はサッカーをやってました⚽️
スポ少は親が大変と周りの人達が言うのでクラブチームにしましたが、月謝は高いしクラブチームなので遠方にも試合に行ったりが大変でした💦親の負担はそのくらいだったので役員とかない分スポ少よりは楽なのかな?と思ってます😊
クラブチームだからかサッカー熱の強い子や親が多く何となくサッカーがしたいうちの子は熱量が違いすぎて結局辞めちゃいました😭

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    お返事ありがとうございます😌月謝は月どのくらいですか?遠方の試合はもちろん親も泊まり?でついて行きますか?
    高くてもいいので親の負担が少ない方がありがたいです🙃
    まずは楽しくやりたいなら少年団の方が向いてるイメージですかね?🤔
    バスケだとクラブチームあんまりないかもです😵

    • 1月30日
  • スノ💙❤️

    スノ💙❤️

    クラブチームは監督はボランティアではなく、仕事としてます。
    月謝は3ヶ月に1回で2万程でしたが、チームの練習着など揃えるのに3万円ほどかかりました💦
    遠征には親はついて行きません!!子供たちだけです😊
    バスケで上に行きたい!プロになりたい!とかだとクラブチームの方がいいかもしれませんがスポ少も昔程大変では無いと聞いたのでうちの子も学校であってるスポ少に体験に行こうかと思ってます😌

    • 1月31日
真空🔰

ミニバスではないのですが、小2の息子がドッジボールのチームに所属してます。
チームや競技にもよると思うのですが、うちの子が入ってるチームは割と大変です。入ってから色々大変な事に気づきました。

チーム所有のバスがないので、練習試合や大会等は保護者が送迎しないといけないです。送迎出来ない場合は他の方に頼み高速代やガソリン代を計算し後日請求されます。

その他では氷当番と練習試合での線審や突き指等の対応などがあります。

大体は保護者会の会長・副会長などがやってくれるので主な負担は今の所このくらいです。

土日は潰れます。
まだ低学年なので1日練習は強制ではないけど、来年からは本格的にチームに参加なので確実に土日はないですね💦


経験からなのですが、入る前に必ず保護者はどうゆう仕事があるか聞いた方がいいです。

  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    遅くなりましたが、回答ありがとうございます😊

    凄く大変そうですね。
    総合的に考えて真空🔰さん的には大変だけど、入部して良かったですか?😌

    うちはミニバス考えてて
    気になるのは嫌だったら辞めるのもありですが、辞めづらいとか他の保護者の目とか気にしちゃいそうなんですがどうなんでしょうか?例えば折角仲良くなっても学校行事で会った時に話すこと無くなったり気まづいとかあるんですかね?

    あと試合の車出しとかも他人の子乗せるの緊張しちゃいますし、そういうのを毎回決めるんですよね?

    保護者同士合わない人いたらどうしようとか‥。

    性格的に気にしぃな私には少年団は向いてない気がしてます😂

    • 5月30日