![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩について2人目以上の経験を教えてください。病院での対応やリスク、費用、お産のスピードについて悩んでいます。
2人目以上で無痛分娩した方いらっしゃいますか?
今まで出産した病院で無痛分娩が始まりました。
興味があり話を聞きましたが
4人目ということもありお産が早く進むと思うし多少のリスクもあるからどうかなーと言われました。
ちなみに病院着いてから1人目12時間、2人目6時間、3人目4時間で産まれています。
あとよく聞くのが麻酔が効く前にお産のスピードが早く産まれてしまったということで迷っています。
費用も+10万と言われました。
皆さんはどうだったか教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も無痛でした🙋♀️笑
1人目は陣痛きてからの無痛で、2人目は予定日超過による誘発分娩でした。
1人目は硬膜外麻酔のみの無痛(和痛)だったんですが、だいぶ痛かったです😵💧
2人目の時は、硬膜外麻酔+脊髄くも膜下麻酔で、痛みほぼゼロでした!
私の場合は、2人とも促進剤使って、分娩時間は1人目13時間、2人目6 時間でした
陣痛の波に乗ってから麻酔入れないと、麻酔切れちゃいますから、タイミング難しいですよね😥
だいたい子宮口5cmひらいたあたりで麻酔入れることになると思います!
そこからどのくらい進みが早いかかな?ですよね
麻酔入れれば、少しずつ効いていって、だいたい30分〜1時間で完全に効いてくると思います。
ただ、子宮口5cmひらいてから、先生に連絡して、麻酔の準備したりするので、産院や時間帯によって、結構待ったりするんですよね……。
その間に進んじゃう人はかなり進んでしまうのかもしれません😵
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
全然詳しくないもので丁寧にありがとうございます。
陣痛の波にのってから麻酔するんですね💦ということはそれなりに痛みはありますね…
3人目の時ですが
子宮口7cmからは20分で産まれています😅
はじめてのママリ🔰
波に乗る前に麻酔入れてしまうと、陣痛遠のいてしまったりもするみたいで😔
大抵、やばいもう無理!ってなってから麻酔入れるって感じだと思います。
7cmから20分は超スピードですね😳
それだともしかしたら間に合わないかもしれませんね……😢
はじめてのママリ🔰
なるほど…
陣痛が遠のくこともあるんですね😫
経産婦だからかキツくなったら呼んでねーと言われて限界まで我慢してたら、そこからめちゃくちゃ早かったです💦
助産師さんも何もかも用意できる前に産まれてしまいました😅
はじめてのママリ🔰
ちなみに無痛分娩できる曜日が決まっているため、計画出産とのことなので誘発分娩になるんだと思うんですが、それも未知で怖いです😫
はじめてのママリ🔰
あっという間だったんですね🥺羨ましいです笑
曜日決まってるんですね😣
私の場合は、2人目予定日超過による誘発分娩で入院して、3日かかりました💦
自然陣痛が来なかったので、促進剤とバルーンを入れましたよ
バルーンは私は我慢はできる痛みでしたが、もう一度はやりたくないです笑
人によるかもしれませんが、自然陣痛きてない状態で陣痛こさせるのって、結構メンタルにきて辛かったです😓(予定日超過していたのもあるかもしれませんが)
促進剤一日入れても陣痛繋がらなくて焦りました😢💦
もし今まで予定日前に産まれることが多ければ、計画でも陣痛繋がりやすいかもしれませんね🤔
ただ曜日決まっているなら、陣痛きたタイミングで、麻酔の先生いない、みたいなのはあるのかもしれませんね😵
はじめてのママリ🔰
3日もかかったんですか😱
大変でしたね💦そんなこともあるんですね…
てっきり数時間とかかと思ってました😞すみません。
やっぱりそうですよね…
バルーン?とか耐えれないくらい痛かったとか聞くと怖くなります😣
今までは一応予定日前には産まれています。そうなんです!いつでもいる訳では無いのでそれも賭けですよね💦
はじめてのママリ🔰
人によるかもしれませんね😣
1人目も予定日過ぎてたので、陣痛きにくい体質なのかもしれません💦
バルーンの痛みも人によりますよね😢
感覚的にはグリグリと似てるかなあと思います🤔
ただ、入れた後に入っている感覚があるので、それが苦手な人は苦手かもしれません💦
予定日前に産まれているなら、陣痛繋がりやすいかもしれませんね✨
先生いるタイミングでスムーズなお産になると良いですね😁
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
色々と詳しくありがとうございます😊少し考えてみます!
助かりました✨✨