![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悩んでます。ずっと肺癌で入院していた祖父が昨夜から肺炎を起こし、い…
悩んでます。
ずっと肺癌で入院していた祖父が
昨夜から肺炎を起こし、
いつ亡くなるかわからない状況になりました。
私は子供が一人コロナを発症し、
症状はもう無いのですが、明日まで自宅待機。
他人にうつさなくなるまでは
まだ6日あります。
私はおそらく感染していないと思います。
面会に行くなら私の妹も一緒行って
コロナの子供とどちらかが車に残り、
順番に面会しようと思います。
子供は会わせません。
この状況でみなさんなら面会に行って
最後のお別れに行きますか?
ちなみに明日から私は仕事で
今度の休みは3日の土曜日の予定です。
コロナで5日、休みをもらったので
もう休みを頼める空気ではありません。
みなさんならどうするかいいねで教えてください。
- もも(5歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
後悔しないように面会に行く!
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うつして後悔しないように面会には行かない!
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
いいねくださった方々ありがとうございました!
今日祖父が亡くなりました。
最後に面会に行って話しておいて
本当に良かったと思ってます。
自分一人じゃ決められなかったので
みなさんの意見で背中を押してもらえてよかったです!
本当にありがとうございました!!
コメント