息子が習い事をやめる理由を書類に記入する際、直接的に「子どものモチベーションが低くなったため」「やる気がなくなってしまったため」と書くのは適切でしょうか、と悩んでいます。書類提出後も様子が悪くなる可能性について心配しています。
カテゴリが違ったらすいません。
習い事をやめる理由の書き方について質問です。
教室の担当の先生が変わってからやる気が全くなくなってしまい行きたくない辞めたいと頻繁に言うようになったので、息子と話し合って年度末で辞めることにしました。
毎年年度末に更新するかの書類が届くので、その書類を使って年度末で辞めることを伝える形です。
「更新されない場合(辞める場合)は理由をお書きください」という欄があるのですが、
「子どものモチベーションが低くなったため」「やる気がなくなってしまったため」のように直接的に書くのはよくないでしょうか?😅
書類を提出してからも1ヶ月程週1で通うので、直接的な理由を書いたら先生の対応が悪くなったりしないかな…と考えてしまいます。
- しょりー(6歳)
がるぼー
「他の習い事に興味が出てきたため」
「家庭の事情により送迎が難しい」
…など嘘も方便です。
ままりん
理由書くんですね😳
「諸事情により」とかで良いんじゃないでしょうか…更に突っ込まれたら口頭で「今はちょっと他に興味が出てきたみたいなので」で良いと思います☺️
えむ
辞める時先生にも聞かれますよね!
辞めちゃうんですね!どうされたんですか?とか😂
わたしは普通にありのままで伝えてます。
ヤマハやめたときも子どもが練習を苦痛に思っていて、無理やりさせるつもりもないけど練習しなかったら上達もしないしそもそも授業についていけないので辞めます、とか😊
しょりー
コメントありがとうございます😊
一斉返信ですいません。
まだどう書くか迷っているので、皆様のコメントを参考にもう少し考えて理由書こうと思います!
コメント