※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の女の子が自己主張が強くて毎日疲れています。同じような方いませんか?

2歳5ヶ月女の子です。イヤイヤ期ですごくイヤイヤしているというよりも、自己主張強すぎて毎日疲れます…口も達者なので娘も常に怒っていて…どうしたらいいか分かりません…😭😭同じような方いませんか?😭😭

コメント

お母さん´`*

うちもイヤイヤ期最強ゾーン入ってます😂怒ってたらとりあえず抱きしめるか無視します笑
怒ってるなーポカーン
そろそろ抱きしめるかーって抱きしめます笑

  • ママリ

    ママリ

    これ最強ゾーンってことはピークなんですかね?😂😂
    無視でもいいんですか!毎回反応してイライラしてました笑
    無視して落ち着いたら抱き締めます🥺笑

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

うちも2歳5ヶ月の女の子なんですが、口が達者で怒っている、というのは具体的に何か単語で言ってくるということですか?🤔
娘もイヤイヤ期ではあるんですが、いーーやーーー!とか動かない、はあるんですが、そんなに言い返される?ことはまだないです。
よく口が達者と聞くことがあるので具体的にどんなことを言われているのか気になります😂

  • ママリ

    ママリ

    もううちの子はベラベラ喋ってるので、「◯◯ちゃんは◯◯したいの!」「ママはあっちいってて!!」「もうしらない!」「◯◯ちゃん靴下履かない!」「パパとお風呂入らない!」「ジュース飲みたいから抱っこして冷蔵庫あけて!」等、常に怒ってます笑
    YouTubeの影響もあり、いろんな言葉を覚えては活用しているみたいです😂笑

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!すごいです!
    同じ月齢でも娘はそんなに話せないので、むしろお嬢さんすごいです!
    私ママリさんの立場になったら「こんなに言葉覚えててすごいなぁ〜」「こんなに言葉で反論できるようになって(泣)ママ嬉しい(泣)」ってなりそうです😂😂
    褒め称えてみてはどうですか😂😂

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    褒めたこともあるのですが、鬱陶しく感じるようで更に怒られます😂😂笑
    あの手この手を尽くすのですが、すごい剣幕で言い返されたり、威圧されて怖いです笑
    将来が不安になります🥺🥺

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええええ!すごい、更に怒ってくるんですね…
    これから娘もそうなるんでしょうか。
    今はまだママ〜と泣きながらすごい大声を出しながら追いかけ回してくるくらいでかわいいものです。
    でもあんなに赤ちゃんで何もできなかったのに威圧まで出来るようになるなんて人間てすごいです😂😂
    全然なんの回答にもなってないですが、ママリさんのお嬢さんは確実に(しかも多分言葉面では早く)成長しているので、ママリさんの子育ての賜物だと思います!

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    rinさんのコメント頂いて、あんなに赤ちゃんだったのにこんなに喋れるようになってすごい!という感情を忘れていました😂
    毎日怒っていてばかりでしたが、成長したことは喜ばしいことですよね🥺✨
    気づかせて頂きありがとうございます😭😭✨
    威圧できるようになったのもすごいですよね🤣🤣笑

    イヤイヤ期はそれぞれの形があって、きっとrinさんも妊娠中でしんどい時もあると思いますが、お互い頑張りましょう😭🥹

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!とんでもないです!
    威圧とかもうかなり難易度高めの行動ですよ😂この世に生まれて2年で威圧までできるなんて‥しかも言葉で…!これからどうなっちゃうの?!ママ楽しみ!ってなっちゃいます😂
    多分そんなときばかりではないですが😅でもすごい成長ですね(しみじみ)

    私も娘のいたずらが過ぎて怒っていること多々あります😅娘がそのうち威圧してきたらママリさんのことを思い出したいと思います✨
    お気遣いもありがとうございます✨お互いがんばりましょう☺✨

    • 1月30日