※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産のアラサー女性にNIPT受けたか聞きたい。異常スクリーニングと費用で悩んでいる。同年代の方はどうしているか知りたい。

アラサー(28〜32くらい?)で初産の方に伺いたいです。
NIPTは受けましたか?
ごく一部の異常しかスクリーニングできないし費用のこともありすごく悩んでいます。
ただもし陽性だったらというのは、明記しませんが夫婦で結論出ています。

まだリスクがそれほど高いわけではないけど数字だけ見ると低いとも思えなくて。。
同年代の皆さんはどうしているのかなと。。

コメント

はじめてのママリ🔰

NIPT受けました!

はじめてのママリ🔰

NIPTは費用が高いので、オスカー検査を受ける予定です。

はじめてのママリ

31歳初マタです。NIPT受けてないです!
元々は受けるつもりでいましたが、費用が気になって中々踏み込めずにいたら悪阻が酷くなって気付いたら受けられる時期を過ぎてしまいました😭
幸い検診では何も指摘されてないですが、今でもまだ少し気になります...

はじめてのママリ🔰

NIPT受けました(^^)

はじめてのママリ🔰

無認可で受けました!
性別もわかりました!

ちょこ

NIPT受けなかったです!

ちゃむ

2人ともNIPTは無認可で受けました!

1人目は29歳、2人目は33歳、ちょうど先日です。

兄弟に自閉症&ダウンちゃんがいて現実を知っているので、それに比べると費用は全く高いと思いませんでした!

1人目のときは20万こえていて、今は浸透してきたので、11万円でできましたよ。

悩むなら絶対受けたほうがいいです。
仮に陽性で苦しむ苦しみより、知らないで産まれた後の長く深い苦しみの方が絶大ですよ。。
本当に本当に大変ですよ。。

はじめてのママリ🔰

30のとき一人目産んだときは受けなかったです。
けど直前まで少し怖かったです

二人目は受けようと思います
費用はもったいないですけどね
二万くらいで受けられたらよいのですが!

ハーコ

私は31で初めて出産して検診でエコーを見るとNTがあついといわれて、怖くなって調べに行きました。

その時は絨毛検査をしたのですが酷いトラウマです。

いま第2子を33で授かったので今回はNIPTで済ませたいと思っています。

費用は高いけど、安心に変えられないのかなという考えなのと、もう絨毛検査(マイクロアレイもして36万しました)を絶対したくないからというのも理由です。

年齢も若くないので
何かあった時に負担が多いと困るので早めに分かっていた方が安心したマタニティライフ送れると思います😌