※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

2人目を妊活中です🔥💪まだ授かってもないのに授かった後の事をめちゃ考え…

2人目を妊活中です🔥💪
まだ授かってもないのに授かった後の事をめちゃ考えてしまう今日この頃😂

田舎住みなので個人の産院はほぼなく、基本総合病院。
唯一市内にある産院は自宅から30分程かかる距離😑
市内の端から端に行く感じですね……
娘の時は初産だったので安心安全の総合病院へ。

選択肢がないのは分かるけどYouTuberの出産レポとか見ると、綺麗な個室に旦那も寝泊まりできる的なのを見ると諦めきれない😭
田舎に住んでるから仕方ないとはいえ羨ましすぎるよぉ、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じです。
まず産院の選択肢無いですよね。
30分先の総合病院、ご飯もまずいし先生の評判もまちまちだし、出産レポ見て別の世界の人間だ…と思って見てます(笑)

  • みぃ

    みぃ

    総合病院までは15分ほどでつきますが、その間陣痛を耐えると思うと……
    そしてさらに15分かけて個人の産院まで陣痛耐えていけるか……って思うと厳しいので、結局総合病院になっちゃうんですよね😩
    出産レポ見てる間は幸せですが、見終わるとため息が出ます😂

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私も妊活中です😊

里帰り出産でしたが個人病院は地元もそんな感じで私も自宅から車で30分くらいでした。
帝王切開になったので結局総合病院で出産でしたが結局どっちも良し悪しあるなーと思いました😂
都会の選択肢が色々あるのはほんといいですよね

  • みぃ

    みぃ

    田舎は近くて車でも大体15~30分かかりますよね💦
    娘の時は初産+近場で総合病院での出産でしたが、思ってたほどご飯は質素じゃないしいい所もあるなぁと思いました笑
    都会はほんと選択肢多くて羨ましいですね。
    出産レポを見るとやっぱいいなぁと思ってしまいます😭

    • 5時間前