
奥さんが我慢している夫婦の方いますか?スキンシップが少なくて辛い。旦那に割り切ってやらない方いますか?
レスになってる夫婦の方で奥さんが我慢されてる方いますか?😭(拒否されてる側です)
もうどう頑張ってもスキンシップもとってくれないし月1あれば珍しいくらい🥲
2人目も欲しかったのにもう無理そうで🥲
思わず旦那に、「もうそんなんなら一生やるの辞めよ。期待してはぐらかされたり、話し合いたくても向き合って貰えないの本当に辛いししんどいよ」と言いました🥲
いっそやらないと割り切ってくれた方が気持ち的にも期待せず済むので楽かなと、、
そういう風にもうやらないと割り切った方いますか?
- まめ👶🏼(3歳1ヶ月)
コメント

mama
うちはもう7年レスです。
私の方が我慢してつらくなったので一度私が一方的に話し合いの場を作りましたが何も解決せず、何が原因なのかもわからず、その時にもう期待するのもやめよう、そういうことは一生ないものと考えようと割り切りました。
それまで本当に毎日モヤモヤして1人で涙してたりもあったのですが、割り切ってしまうと気持ちがラクになり、今は夫とは親友のようないい関係を築けています😊
今更何もないですが、万が一誘われてももう私の方が無理です。
割り切った時からそういう目では見れなくなったので。笑
期待する気持ちが少しでもあると、つらくなりますよね🥲
まめ👶🏼
ありがとうございます😭😭
7年、、😭さすがに耐えれません😭
向こうのそう言われるのが嫌なら話し合いにちゃんと向き合ってそう言ってくれればいいのに、逃げるか無視するか寝るかばかりで何も解決にむかわなくて、、😢
旦那とはできない、でも他の人とするのはダメ、ならどう発散したらいいのか分からなくて🥲
まだ23歳でこれから2人目も考えたかったのにと悲しくて、、
mama
結婚した相手とできないとなると、どうしたらいいのかわからなくなりますよね🥲
うちはまだ1人目もできる前だったので本当に悩みましたが、夫婦共に子供は欲しかったので顕微授精で授かりました。
レス以外は夫に不満はなかったので、レスを受け入れてこの人と子供を授かってこれからも夫婦でいたいと思えたので😊
話し合いで解決できればいいのですが、そういう時男性は理由つけて逃げるので難しいですよね💧