※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
ココロ・悩み

友達からお古の服を要求されて困っています。友達が服を取りに来ないことや、他の友達の家に行く際に服を持ってくるよう言われるなど、状況にモヤモヤしています。

友達からお古の服ちょーだいって言われる事でモヤモヤしちゃうのありますか?

私の姉からの洋服のお古です。
姉には小学生の娘がおり、私には保育園の娘がいます。
友達の子どもはその間の年齢になります。
私の娘が生まれるまでは姉のお古を渡すと返却されてました。
私の娘が生まれてからも、たまにこちらが声をかけていたのですが
大きくなるにつれサイズアウトが早いわけでもなくなるので
もう声かけなくていいかなーと思って声かけてませんでした。

急に『そういえば110の服もらってなかった!』と言われて💦
産後間もなかったので『実家で大量の荷物から探す余裕がないわー』と言ったのですが
出産祝いに友達たちとその子が我が家に来た時に『余裕ないほど忙しいんだよね』と嫌味を言われたので
わざわざ実家から探し出して用意をしたことを伝えていました。
また取りに行くね!と言われて2ヶ月来ず。
もう片付けておいた矢先に
他の友達の家にその子も一緒に訪問する予定日当日に
『今日会うんだから、もらうお古の服持ってきてくれる?』と言われて。

なんかモヤモヤしませんか?
こちらがもう使う予定のない服を貰ってほしいのであれば喜んで持って行くのですが。
ちょーだいって言われて、こちらが持っていき友達が選別していらない服は私が持って帰るなんて
ちょっとおかしいのでは?と思うのは私だけでしょうか?

コメント

pipipipipi

普通におかしいと思います。
私ならいらないのかと思って売ったって言いそうです🤣
そんな図々しい人もいるんですね💦

  • マミー

    マミー

    回答ありがとうございます😂
    うちの娘がいる手前、売ったが通用せず(笑)
    ちょっとビックリしますよね🤣

    • 1月30日
ママリ

失礼ですがそんな人にお下がりなんて絶対もうあげません!

他にあげるとこできたからもうないわーってハッキリ断ります💧
人から頂く態度じゃないですよね😞😞

  • マミー

    マミー

    回答ありがとうございます😂
    うちの娘に使うので(笑)
    幼馴染だから姉妹感覚なんですかね🤣

    • 1月30日
ぽぴー

おかしいです💦友達やめるレベルで嫌です😂

  • マミー

    マミー

    回答ありがとうございます😂
    幼馴染なんで性格に違和感ありますが、こんな人だと割り切ります(笑)

    • 1月30日
ママリ

あげたくないし、あげません😂
どんだけ図々しいんだよ?って感じですね!
そういう人には同じく図々しく接したら良いと思います!👍仕立てに出てるから付け上がるんです。。

欲しいなら取りに来て!って言えば良いし、そもそもあげたくないならもうお姉ちゃんからお古貰ってないからごめんね!って断ります😇そんなやつにあげる物はないです!笑

  • マミー

    マミー

    回答ありがとうございます😂
    同じ気持ちの方々がいて安心しました🥺
    貰ってないは有効ですね!大きくなると長く着ますし痛みますよね✨

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

マミーさん優しすぎます😭
私だったら「110の服もらってない」発言の時点で「は?」ってなりますし、産後間もない友達を気遣えないのもドン引きですし、譲ってもらう品を選別するとか人として無理すぎます。
今後の付き合い考えるレベルです🙄

  • マミー

    マミー

    回答ありがとうございます😂
    以前はこちらも
    渡したっけ?とは言うことありましたがビックリしました🤣
    程よい距離感でいきます😎

    • 1月30日
ママりん

え、友達辞めます。笑

  • マミー

    マミー

    回答ありがとうございます😂
    幼馴染なんでもう諦めます🤣

    • 1月30日
遥か

理解出来ないですね。
貰って当たり前って所が人としてどうなのかと思いますね。

  • マミー

    マミー

    回答ありがとうございます😂
    同じ意見です。まぁ返却されるので借りる感覚なのかもですが、それでも違いますよね😅

    • 1月30日