※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🦭
子育て・グッズ

寒い地域で寝る前に長めの靴下を履かせているが、寝る時に脱がせるのが良いと聞いた。夜靴下を履かせるのは何ヶ月頃からが適切でしょうか?

夜の靴下についてです

住んでいる地域寒いので、
お風呂でてから寝るまでの数時間
長めの靴下を履かせています

寝ている時は良くないと聞いたので
寝る直前で脱がせているのですが、
夜物さも靴下を履かせるようになったのは
何ヶ月頃か教えて頂けますか?🙏🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

足で体温調節をするので、
寒くても靴下は不要ですよー!

手足が冷たくても、
お腹が温かければ寒がってないです!

deleted user

寝ている時は何ヶ月でも必要ないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

おでかけ以外履かせたことないです!いらないと思います!

はじめてのママリ🔰

雪国で寒い地域ですが二人とも履かせたことないです🫣この先も履かせて寝かせる予定ないです💦

ママリ🦭


一斉の返信すいません!
コメントありがとうございます🙆‍♀️

寝る時は今後も履かせないでおきます⛄️