※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
お金・保険

医療費控除の申請、共働きで旦那の名前で申請するが、自分の収入が必要か不明。会社での年末調整に関して不安。

共働きで医療費控除の申請されてる方いますか?

去年からパートをはじめました。

医療費控除を申請するのですが、旦那の名前で申請するので私の1年間で働いた合計金額など打ち込むところはないのでしょうか?

私の年間でいくら働いたか。という紙がないので分かりません💦
会社ではPCから年末調整?をしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

配偶者の収入の入力はないです🙆‍♀️

  • まるこ

    まるこ


    ありがとうございます!

    • 1月29日
きら

旦那さんは年末調整でまるこさんを扶養に入れる形で、配偶者控除もしくは配偶者特別控除を受けていますか?

受けていれば、改めてまるこさんの収入を入力するところはないと思います。(年末調整で受けた控除額に変更がない場合)

受けていなければ、配偶者控除の画面からまるこさんの氏名、生年月日、収入を入力し、控除が適用されるくらいの収入であれば、控除額が自動で計算されますよ😊
できれば、まるこさんのお勤め先からもらった源泉徴収票を基に入力した方がいいです。その方が正確なので。
難しければ、大体の金額でいいですが、実際の金額とあまりにずれていると、後々修正しなければいけなくなるかもしれません💦

  • まるこ

    まるこ


    主人の年末調整で、配偶者控除受けているので、私の入力欄はなさそうですね✨

    安心しました!
    ありがとうございました☺️

    • 1月29日