※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴえたん
妊活

第二子の授乳について悩んでいます。クリニックで断乳後に治療が必要と言われ、一歳になる前に断乳を考えていましたが、34歳で焦りを感じています。皆さんはどうしますか?

第二子について

まだ10か月の息子授乳1回/日です。

クリニックに電話したら
断乳してからでないと
タイミング療法などはだめだよーと
言われてしまい、、

一歳なるころに断乳かなぁとは思っていたのですが、、
いざやめなきゃ第二子の診察いけないのかーとなると
年齢も34になる歳で、、
ゆっくりもしてられず、、
何が正解かわからなくなりました😭

皆様ならどうしますか?、、
経験談でも教えてほしいです。

ちなみに生理は先月再開して、今月2回目もきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

生理は再開しても授乳していたら排卵抑制されちゃうので無排卵の可能性もありますよね💦
もう10ヶ月なら離乳食の食べ具合次第で断乳します!

  • ぴえたん

    ぴえたん

    やっぱりそうですよね😭
    もう思い切って断乳に踏み切る方が良いですよね、、

    • 1月29日
ちーちゃんママ

状況が似てます!
うちは11ヶ月で完母で夜泣きも頻繁にありまだ頻回授乳です💦
生理は産後7ヶ月の時きてから排卵検査薬使って3回、タイミングばっちりだったと思いますがリセットしてます😥
今年34になります。
来週クリニックに排卵してるか確認してもらいに行きます。
排卵してるなら、あと1ヶ月は授乳しながら頑張ってみてやっぱり妊娠しなければ断乳しようと思ってます‥が、娘がおっぱい大好きで正直辞めたくないです😭いらなくなるまであげたいです‥
断乳までしてできなかったら?とか考えちゃいます‥
でも旦那が10上で、ゆっくりしてられないです💦
あれもこれも取れないのはわかってるんですが😢断乳とか考えただけで涙出るレベルです😂
今のところは、クリニック行って排卵してないと言われたら一歳を機に断乳、排卵はしてると言われたら1ヶ月は授乳しながら妊活、それから断乳で考えてはいます

  • ぴえたん

    ぴえたん

    めちゃくちゃ似てますね!!
    夜間頻回辛いですよね😭わたしは夜中はもう泣いてても、寝たふりか抱っこで寝かしつけるようにしたら3日くらいで授乳なしでも寝てくれるようになりましたよー!

    リセットとは、どうゆうことですか??
    排卵検査薬は陽性にはなりましたか?

    クリニックは、婦人科受診されるのですか?またどうだったか教えてくださると嬉しいです🥹

    わたしは、タイミング療法とかしたいって言ったら断乳前は無理ですって言われちゃって…

    わたしも断乳は寂しいです😔やっぱり赤ちゃんの心の安定になってそうで、悲しくなります😭
    でも、2人目を考えると…親のエゴですよね。。と自己嫌悪に…

     
    確かに!断乳したからと言ってすぐできるかなんてわからないですよね😭
    旦那さんの年齢のこともあると、なおさら、焦っちゃいますよね😭

    なんとなく一歳まではって想いありますよね。私もそう思ってます。
    ものすごく悩ましいです😭

    • 1月31日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    ですよね😁
    辛くてやめたいと思うことも何度もありましたがそれ以上に授乳の時間が幸せで🥹
    なるほど‥やっぱり夜間断乳してからよく眠るようになりましたか?今一日一回の授乳で胸は張って痛くなったりしませんか?

    リセット=妊活中に妊娠せず生理が来ることです!
    排卵検査薬は陽性(薄)→陽性→強陽性→陰性まで毎月確認できててタイミングも陽性(薄)から陰性になるまでとってはいるので無排卵なのかな?と思ってます。
    排卵検査薬反応しても無排卵もあるみたいです💦
    1人目がすぐできたのもあり、焦ってます😥
    はい、一旦婦人科受診して今の状態見てもらおうと思ってます!また、報告しますね🫡

    クリニックによるんでしょうね〜、授乳中妊娠される方もいっぱいいますからね💦授乳中排卵誘発剤やピル使ってる人もいるみたいで先生によるみたいです。

    本当寂しいですよね〜😢
    妊娠したら断乳したいとか中途半端じゃダメですよね‥
    何が正解か‥本当悩ましいです😭

    • 1月31日
  • ぴえたん

    ぴえたん

    最初のころ辛かったですよねほんとに😭
    わかります。愛おしいですよね。
    徐々に減らしていくと大丈夫になりましたよ!そんないたい!とかなかったです!
    朝夕の朝を10分を8分にする、みたいに段階的にやっていきました!徐々に減らして朝は無しに!みたいな。

    そう言う意味なんですね!
    ちゃんと陽性出るんですね。
    無排卵でも陽性でるのか聞きたいですね😭もし先生に聞けたら教えてほしいです😭わたしも検査薬買ってしようか悩んでたところで。
    でも、妊娠ってタイミングとっても100%ではないですよね。だから排卵してたのかもしれないですし☺️
    1人目さん早かったんですね!その時は検査薬だけ使ってすぐできましたか?
    わたしはクリニックで、タイミングと、あとホルモン注射とか
    飲み薬飲んで4ヶ月目でできました!

    報告待ってます🙌

    私の友人も授乳中に3人目できてて、びっくりです☺️しかも年子で!

    そんなこともできるんですね!医師の方針によるんですね、、
    病院選びも大変ですよね、、家から近くても評判悪いと行きたくないしで、、

    悩ましいです。。でもきっと100%の正解ってのはないですよね😭
    赤ちゃんも、母も無理のない範囲で断乳、そして妊娠できたらいいかなあと思ってます。

    • 2月1日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    はい、何度やめたいと思ったか😂でも頑張った結果今のかけがえのない時間があるんですよね🥹✨
    なるほど〜徐々に減らして一回とかにしておけば、完全にやめた時もそんなに苦労しなそうですね!
    今まだ5-6時空くとちょっときつい感じなので徐々に延ばしていきます!

    無排卵でも陽性出るみたいですよー😔排卵しろって指令を出すホルモンに反応してるだけらしいので‥
    滅多にあることではないと思うんですけどね💦

    初心者ニンプさんの言うとおりですよね!
    タイミングばっちりでも確率でいうと20何%とかですよね。
    排卵してたかもしれないと言っていただけて、嬉しかったです😭
    私ずっと低容量ピル飲んでて、結婚してピルをやめてからすぐ妊娠したんです😅なので排卵検査薬とかも使ったことなかったです。
    初心者ニンプさんは、クリニック行かれてたんですね!
    今回初めてなので、どんな感じなのかわからなくて今からドキドキです。また報告します!

    授乳中に3人目‥すごいですね!😳大変そうですが羨ましいです。

    ですよねー、病院選びは大事です。私はGoogleの口コミ良さげなとこしか行きません🤣

    本当その通りですよね‥私も無理のない範囲で頑張りたいと思います!

    • 2月1日
  • ぴえたん

    ぴえたん

    遅くなりすみません。
    ほんとかけがえないです!
    1週間くらいごとに減量するのがいいみたいです!
    頑張ってください😊

    えー、そうなんですね😭
    なら家で検査薬だけでは不安残りますね。

    わたしも低容量ピル飲んでました😭ピルやめて4か月🥚でした!
    ピルやめたら早くできるって言いますよね!
    クリニック行って、計画的に妊娠したいとお願いし、
    毎排卵日付近に受診して、エコーでいつ頃排卵するかみてもらってました!そして、いついつタイミングとってね!と指導されていたのと、
    排卵刺激する、注射やと、着床しやすくするホルモン剤内服してました。
    それのおかげで妊娠早かったのもあるかもなので、自然妊娠だとどれくらいかかるのかが私の場合わかりません。😭

    • 2月4日