※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なみ
子育て・グッズ

年子が産まれる際に必要なものについて相談です。ワンオペで育児中で、電動のハイローチェアを買うか迷っています。使用感や他に必要なものがあれば教えて欲しいです。

年子が産まれるにあたって
あったほうがいいものありますか??
ほぼワンオペです!

電動のハイローチェアを買うか悩んでます🥺
使ってる方とかいたらどんな感じか教えて欲しいです!

他にも何かあったほうがいいものあれば教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がまだ小さいとベビーベッドかハイローチェアなど赤ちゃんを床に眠らせないようにした方が安心ですね(^^)
電動ハイローチェア使ってましたが割とぐっすり寝てくれてました❤️

ベビーカー持たれてますよね??
ベビーカーもお出かけの際は便利ですし、抱っこ紐もあれば便利です😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんー
    下の子がまだ小さいとではなく、上の子がまだ小さいとの間違いです💦

    • 1月29日
  • なみ

    なみ

    コメントありがとうございます😊
    イタズラ防止のためにも必要ですよね🤔
    電動ハイローチェアで寝てくれればいいんですが子によりますよね🤔高い買い物なのですごい悩んでます😂

    ベビーカー、抱っこ紐あります⭕️

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子によります!!!
    電動ハイローチェアに乗せて泣く子もいれば全然泣かない子もいるし本当子供によりけりですねぇ!
    周りの友達で使用していないハイローチェア持ってる子は居ませんか??
    もしいなければ1ヶ月だけレンタルしてみてお子さんに合えば購入しても良いとは思いますし、
    新品に拘りが無ければフリマアプリに綺麗で安いハイローチェアも売られてますよ❤️

    ベビーカー、抱っこ紐あるならいう事無しです!!

    • 1月29日
  • なみ

    なみ

    そうですよね、、、
    まだみんな子育て中で🥹
    レンタル、フリマアプリありですね✨
    教えていただきありがとうございます🥲

    • 1月29日